伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

まちづくりって 2

2009-01-19 00:50:13 | 町づくりって楽しいかも!
ある都市計画家さんが、とてつもなくびっくりしたらしい。
とある小さな市で「中心市街地活性化基本計画」の国の認定に向けて努力されているようですが、国から(日本の中心に座っていて地方の実情は「机上論」だけで考えているような人)数値目標は歩行者の通行量を増やして、人口を増やして、と言われているそうです。この文言、どこかで聞いたことがある・・・そうそう確か伊賀市が認定してもらおうと一生懸命になっていた頃、同じ事を言われていたな。数字を増やせ・増やせと。

『国がすべきことは、地方ができないことだけをするという原則が必要です。
国に認定してもらうという仕組みは、活性化の本質とは全く関係ないのです。
ありがたく認定がもらえるというだけです。』

やっぱりな、「この印籠(国の認定)が、目に入らぬか!認定してやったんだから、頑張れ!」と言われても・・・疲れた商店主さんには「今更何を言うんや、こんなになるまで放っておいて、もう遅いわ!」と叱られるのは、末端行政の人やガンバロウよって訴える我々まちづくり会社の人間?

○年前までは、「郊外に大型店をいっぱい造りなさい!」と、町からスーパーマーケットを追い出して、今度は「コンパクトシティ(歩いて暮らせるまちづくり)」を創りなさいっていわれても・・・

先日お邪魔した「島ヶ原おかみさんの会」のHさんたちのように、「財産を残しておいても役にはたたない! だから島ヶ原の元気のために使うのよ」
そう、この「心意気」があればいいのでしょうが、いかんせん先立つもの(資金)がなければ、疲れた人は「静かにしておいて」というばかりだし、たまに「頑張る人」がいれば「出る杭を打つ」ようなことを言われるし・・・

「まちづくり」って愚痴ばかりになってきた、ゴメンナサイ