goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

いよいよだんじり会館から出庫

2007-10-23 19:52:05 | おまつり大好き!
「上野天神祭」が始まります。
今日の午前中に出庫されました中町(手前)・鍛冶町(真ん中)・新町(後方)の各だんじりです。
踏み切りの真ん中辺りにいる人は「伊賀鉄道の保安員さん」遮断機を持ち上げています。だんじりの方が背が高いので…いつもお世話になります。


新聞記者さんたちといつもなぜかお目にかかっちゃいます。
今日は会社訪問ありがとさんね。


中町だんじりの方向転換「万力」の操作をしてくださっているのは床屋さん。


中に浮いている車輪が見えるでしょうか?


新町だんじりが車庫に帰ります。
屋台準備中の車と駆け引きをしながらです。


「桔梗屋」さんのお菓子街道のご案内。

「上野天神祭り」 紹介10

2007-10-23 00:13:18 | おまつり大好き!
さて、いよいよ最後、楼車巡行順9番目は中町。
なんとか、本番までにすべて紹介できました。



昨年のブログから

『中町の楼車の屋根は一番高いのでいつも全体を見守る大工さんが乗っています。今年もだんじりをよろしく。(こうして写真で見ると、電線や交通標識って祭には不似合いなものですね。)


中町だんじりの獅子頭、ちょっと見上げて見て下さい。(24日夜の巡行にて)


幻想的な提灯の灯り


24日の巡行にて

まだまだこれは練習です。』

お祭り紹介記事(中日Webより
インターネット中継はこちら」(伊賀上野観光協会HPより)

さすが祭りが近づいて急に冷え込んできました、皆様風邪などひかれませんように。
では、お祭りを楽しみましょう。