goo blog サービス終了のお知らせ 

CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」

2009-12-15 21:51:03 | 映画・洋画

THE CURIOUS CASE OF BENJAMIN BUTTON  
長い映画でした
生まれたときが老人、赤ちゃんみたいに小さくて歩けなくてしゃべれなくて

死ぬときは赤ちゃん、老人のように痴呆が入っていて、やっぱり小さくて歩けない

つまり、脳は年齢どおり
見た目が逆回転、ってことだわなぁ

良かったですよ

別世界の雰囲気に映し出してて、奇妙な世界に入り込んだような気になってくる

<ストーリー>
生まれてすぐに養老院に捨てられるベンジャミン
そこで働いているクイニーに愛されながら成長していく

ある日、院に入ってるお祖母さんを訪ねた女の子デイジー(ケイト・ブランシェット)は
ベンが子供だということが分かってて、二人は友達になる

ベンはたくさんの年寄りと生活しながらも
だんだんと外の世界にも興味を持ち始め、
船員となって自立していく

一方、デイジーはバレエダンサーとして、持ち前の才能を発揮し
二人は別々の道を歩むが

アクシデントにあった彼女は、再び彼の前に現れ、一緒に生活を始める

幸せに暮らすうちに、彼女は妊娠し、赤ちゃんを産む
と同時にベンの苦悩は日増しに大きくなって、ついに家を出て行く

最後、彷徨っているベンが保護され、デイジーの元に引き取られ
赤ちゃんになって彼女に抱かれながら目を閉じる・・・ちょっとウルル


ところで、“BUTTON”はもちろん父親の姓なんだけど、
その父親がボタン会社を経営してるとこからかな?

それと、ブラピが若返っていく様は、よく出来てるなぁって
20代のそれはめちゃ若い
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「24Ⅶ」 | トップ | くるねこ日記・3、4巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画・洋画」カテゴリの最新記事