goo blog サービス終了のお知らせ 

CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「記憶探偵と鍵のかかった少女」

2015-03-20 11:33:39 | 映画・洋画
MINDSCAPE/ANNA  2013年  DVD



≪ストーリー≫
人の記憶に入り込み、問題を解決していく記憶探偵のジョン・ワシントンは
妻を亡くしてからしばらく仕事から遠ざかっていた

ある日、ボスの依頼で拒食症で16歳の少女アナの記憶に入る仕事がくる
アナは、資産家の母と義父、使用人たちと暮らしているが、自室に入り込み食事をとることを拒んでいる

聡明な彼女にこころを開かせながら記憶をたどるが、義父との関係、義父と使用人との関係、会社のボス、そして学校で殺人の過去も見えてくる、

ファイルを繰り、過去の友人関係などの裏付けをとっていく
誰もがアナの罪を証言するが・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

予告編を見て気になってたんです
記憶に入り込む探偵なんて、そっか今どきはそんな設定よくあるよな

夢に入り込むとか、コントロールするとか、などなど・・

オチはやっぱりそうか、と予想通りの展開ですが、
アナの方がジョンより上手(うわて)だった、ちゅうことですかね


邦題の「鍵」は、あの部屋の鍵ってこと?
原題の「mindscape」は、ジョンが籍を置いている会社のことです


主演のマーク・ストロング、昨日の「エニグマ」のミンギス上官、
「キックアス」とか悪者のイメージ強かったけど、
昨日、今日とけっこういい感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする