おととい
国民投票法が参議院を通過し、いよいよ改憲に向けてスタートしました。
時代に合わないとか、アメリカに作られた憲法だとかいわれてきたけれど、世界中で戦争放棄の文言があるのは日本だけですよね。


何処の国もそうありたいと願ってはいるけれど、なかなか現実ではそうはいかない。ところが、
そんな理想ではあるけれど、この国には、誰もが望む平和が憲法で守られている・・素晴らしいことだと思うんです。

北朝鮮
の脅威とか、じゃあどうすんの?
ーていわれるけれど、
軍隊を持ってそれで抑止力になるんだろうか?
かつて、いつでもお金だけ出して危険から逃げていたって言われていた時代ーそうね、それからPKO法ができて海外協力が実施され、今イラクにもまだ自衛隊は派遣されている。
戦争を知らない世代が増え、平和ボケしているとか、若者が軟弱だとかいわれて久しいが
、ある人は
徴兵制で鍛えなおせなどと、おそろしく超過激的なことを言ったりして、
わたしももっと勉強して、はっきり意見を言えるようになぁーとかおもっているこのごろなんですが、どうもTVは改憲派の意見の方が多かったりするように見えるんですが

ちょっと今日はアツく語りました。母のきもちでーす。

ちなみに今日は母の日、息子には、水曜日にゴチになり


娘には、きのう、手作りのおすしをゴチになりバラの鉢植えもいただきました


ありがとう!母はしあわせです。


時代に合わないとか、アメリカに作られた憲法だとかいわれてきたけれど、世界中で戦争放棄の文言があるのは日本だけですよね。



何処の国もそうありたいと願ってはいるけれど、なかなか現実ではそうはいかない。ところが、
そんな理想ではあるけれど、この国には、誰もが望む平和が憲法で守られている・・素晴らしいことだと思うんです。


北朝鮮

ーていわれるけれど、


かつて、いつでもお金だけ出して危険から逃げていたって言われていた時代ーそうね、それからPKO法ができて海外協力が実施され、今イラクにもまだ自衛隊は派遣されている。

戦争を知らない世代が増え、平和ボケしているとか、若者が軟弱だとかいわれて久しいが

徴兵制で鍛えなおせなどと、おそろしく超過激的なことを言ったりして、

わたしももっと勉強して、はっきり意見を言えるようになぁーとかおもっているこのごろなんですが、どうもTVは改憲派の意見の方が多かったりするように見えるんですが


ちょっと今日はアツく語りました。母のきもちでーす。


ちなみに今日は母の日、息子には、水曜日にゴチになり



娘には、きのう、手作りのおすしをゴチになりバラの鉢植えもいただきました



ありがとう!母はしあわせです。
