昨日は設計監理契約を結びに札幌へ行っていました。
札幌は道路の雪は無かったけど、住宅街で排雪作業等をしていて大変そうでした。
でもすっかり陽気が春らしくなって気持ちが良かったです。
今回の現場は、20代の頃に高橋さんが現場監督として仕事をしていた三五工務店さんに工事をお願いします。

修業時代も長くお世話になった工務店さんですが、今ではさらに大きな会社になってあちこちでご活躍されています。
モダンな重要事項説明。動画タイプは初めて見ました。細部の説明もして頂き、無事にご契約を交わしました。

外壁と窓枠のサンプルを建主さんにお渡ししました。
窓はフィンランドから輸入するため、早い段階で発注します。

2月に入り、札幌も旭川もほとんどまとまった雪が降っていません。
この調子で穏やかに春をむかえられると良いですね。今年は遠方の現場が多くなりそうです。
気を引き締めて、また頑張っていこうと思います。
札幌は道路の雪は無かったけど、住宅街で排雪作業等をしていて大変そうでした。
でもすっかり陽気が春らしくなって気持ちが良かったです。
今回の現場は、20代の頃に高橋さんが現場監督として仕事をしていた三五工務店さんに工事をお願いします。

修業時代も長くお世話になった工務店さんですが、今ではさらに大きな会社になってあちこちでご活躍されています。
モダンな重要事項説明。動画タイプは初めて見ました。細部の説明もして頂き、無事にご契約を交わしました。

外壁と窓枠のサンプルを建主さんにお渡ししました。
窓はフィンランドから輸入するため、早い段階で発注します。

2月に入り、札幌も旭川もほとんどまとまった雪が降っていません。
この調子で穏やかに春をむかえられると良いですね。今年は遠方の現場が多くなりそうです。
気を引き締めて、また頑張っていこうと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます