goo blog サービス終了のお知らせ 

桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

ストーブで餅を焼こう

2018-01-28 12:51:18 | ストーブ物語
久々の薪ストーブとアン特集です。
今日は薪ストーブで餅を焼こうと思います。アン君、それはアンのお水じゃないよ!


高橋さんは最近リニューアルした表面温度計(湿度も測れるやつ)が嬉しくて使いたくて仕方ないようです。
それを見るとやっぱりアルミホイルは間違っているという私の指摘に納得。
彼はストーブの天板に餅がこびりつくのが心配だったようです。


仕切り直しでアルミホイルを外して焼きます。餅に網の焦げ目が付くのが風情あるんですよね。
ここでも設計士は焼きムラが出来ないかとっても気になるらしく、せっせと餅の面倒を見ています。


アン君はストーブが気持ちよくてマッタリ…


手を伸ばした先に大好きな私の足のにおいがする靴を発見…


オトウサン、それなあに?


餅の面倒を見ている高橋さんは全くかまってくれません。


じゃあ、僕から遊びに行くよ。


クンクン、不思議な匂いがするな!
この後アンに舐められて洗う羽目になりました。


ぷっくりと美味しそうに焼けました。
ストーブで焼くと意外と時間がかかって、二人でこんなに真剣に長い間餅を見つめたのは人生初めてだと話しました。


綺麗に焼けた餅はストウブの鍋で旨味を閉じ込めたお雑煮になりました。

めでたしめでたし!