2014.12.08. 新店舗のブログを更新しました→ こちら
桜岡設計事務所の初めてのお客さんでもあり、ご近所さんでもあるKさんが
ご自宅の一部を使った雑貨のおみせ>「Aujourd'hui(オージュルデュイ)」を開きました。

天然木を切り出して手彫りで一品一品製作している「スプーンのあら屋」さんのカトラリー。

お子さんの衣服や食卓を明るくしてくれそうなキッチンアイテムなど。
子育てをしている方ならではのセンスが光ります。


私がすごく興味をそそられたのはリネンやエプロンなどの品々。
染めは一点一点手でプリントされているので独特の風合いがあると教えていただきました。
飽きのこない優しいデザインのものが沢山ありました。

旭川ではなかなか見つけられないこだわりのメーカーのものを取り揃えています。
お店のマークや壁にかけられた絵はお子さんの力作です。

ご自宅はとても綺麗なミズナラの林に隣接しています。

(写真は一週間ほど前に撮ったもので、今はミズナラが褐色に色づいています)
こちらの車庫は、なんとご主人がセルフビルドしたものです。
プロもビックリの腕前。さらにご自宅の前にはもう一棟、計画中です。


奥さんに色々と教えてもらいながらお買いものさせていただきました。
ずっと探していたちょうどいい大きさの保温瓶。これからの季節に重宝しそうです。
リネンの布巾はランチマットとして使おうと思います。

■Aujourd'hui オージュルデュイ
URL http://sakuraoka-aujourdhui.jimbo.com
Facebookページはこちら
住 所:北海道旭川市東旭川町東桜岡210-67
電 話:090-1102-2779
営 業:10:00~14:00
定休日:水、木、日、祝、他不定休
(HPでご確認の上お越しください)
桜岡設計事務所の初めてのお客さんでもあり、ご近所さんでもあるKさんが
ご自宅の一部を使った雑貨のおみせ>「Aujourd'hui(オージュルデュイ)」を開きました。

天然木を切り出して手彫りで一品一品製作している「スプーンのあら屋」さんのカトラリー。

お子さんの衣服や食卓を明るくしてくれそうなキッチンアイテムなど。
子育てをしている方ならではのセンスが光ります。


私がすごく興味をそそられたのはリネンやエプロンなどの品々。
染めは一点一点手でプリントされているので独特の風合いがあると教えていただきました。
飽きのこない優しいデザインのものが沢山ありました。

旭川ではなかなか見つけられないこだわりのメーカーのものを取り揃えています。
お店のマークや壁にかけられた絵はお子さんの力作です。

ご自宅はとても綺麗なミズナラの林に隣接しています。

(写真は一週間ほど前に撮ったもので、今はミズナラが褐色に色づいています)
こちらの車庫は、なんとご主人がセルフビルドしたものです。
プロもビックリの腕前。さらにご自宅の前にはもう一棟、計画中です。


奥さんに色々と教えてもらいながらお買いものさせていただきました。
ずっと探していたちょうどいい大きさの保温瓶。これからの季節に重宝しそうです。
リネンの布巾はランチマットとして使おうと思います。

■Aujourd'hui オージュルデュイ
URL http://sakuraoka-aujourdhui.jimbo.com
Facebookページはこちら
住 所:北海道旭川市東旭川町東桜岡210-67
電 話:090-1102-2779
営 業:10:00~14:00
定休日:水、木、日、祝、他不定休
(HPでご確認の上お越しください)