今年は北海道も残暑が長いです。

まじめに作り出したキッチンガーデンでは野菜や花が沢山採れました。

採れ始めの頃は「美しいな」なんてのんきな気持ちで動画を撮ったりしていたのですが

家のあちこちでベリーも沢山採れて

実家やご近所からもお野菜を有難くいただき

段々量が増えて、皮ごと煮込んで保存してみたけど

その翌日、何時間もかけて煮込んだ量とまた同じぐらい採れて

そのループを何回も繰り返しました。そして、「食べる分だけ植える」という最も基本的な家庭菜園の心構えに今更気づきました。

来年からは、トマト苗2株ぐらいで丁度いいと思います。
トウモロコシも沢山いただくので

これもまた何時間もかけてコーンスープにしました。

夏の終わりに誕生日なのでケーキを食べて

まだ強い日差しなので、家に熱が入らないようブラインドを下ろして過ごします。

今年は贅沢にも、夏野菜に囲まれて季節が過ぎ去っていきそうです。なんだか短い夏でした…。

まじめに作り出したキッチンガーデンでは野菜や花が沢山採れました。

採れ始めの頃は「美しいな」なんてのんきな気持ちで動画を撮ったりしていたのですが

家のあちこちでベリーも沢山採れて

実家やご近所からもお野菜を有難くいただき

段々量が増えて、皮ごと煮込んで保存してみたけど

その翌日、何時間もかけて煮込んだ量とまた同じぐらい採れて

そのループを何回も繰り返しました。そして、「食べる分だけ植える」という最も基本的な家庭菜園の心構えに今更気づきました。

来年からは、トマト苗2株ぐらいで丁度いいと思います。
トウモロコシも沢山いただくので

これもまた何時間もかけてコーンスープにしました。

夏の終わりに誕生日なのでケーキを食べて

まだ強い日差しなので、家に熱が入らないようブラインドを下ろして過ごします。

今年は贅沢にも、夏野菜に囲まれて季節が過ぎ去っていきそうです。なんだか短い夏でした…。