goo blog サービス終了のお知らせ 

桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

ダルセーニョに行ってみた

2017-03-10 07:27:13 | お店(食べ物)
札幌で始まる現場の準備で、申請書類等を出しに行くついでにランチでダルセーニョに行きました。
石狩街道沿いにあるので高速の乗り降りにも近いし、札幌の街寄りにある店にしては駐車場が広めで止め易い方です。
席数も多いので入り易く、スタッフの接客も俊敏。結構人気のお店のようです。

最初に行った時は二階席でした。

こちらは一階席。私達は暗闇で生活するのに慣れているのでこちらの席の方が落ち着きます。


ランチなのに、照明がムーディー。


ナポリピッツァが看板商品のお店ですが、この前行った時にピザを食べたら私達の胃袋には多かったので今回はパスタランチです。
種類が多くてどれも美味しそう。


私達の楽しみ、食後の温かいケーキが美味しいんです。

毎回は行けないと思うけど、札幌に行った時は結構楽しみな店の一つになりました。


■リストランテ ピッツェリア ダルセーニョ
URL : http://www.ristorante-dalsegno.com/dal/lista_dal.html
住 所:札幌市東区北22条東1丁目1−1
電 話:011−722−1808
営 業:11:30〜14:30(L.O.) 17:30〜21:30(L.O.)
定休日:無休(年末年始を除く)

美瑛の ちゃい

2017-02-26 15:04:55 | お店(食べ物)
お腹の弱い夫婦にとって辛いものはあまり外で食べないようにしていたのですが、
去年写真家の中西さんに連れて行ってもらった以来すっかりこのお店にハマっています。
一度辛さに咽せると止まらなくなる担々麺。汁無しもあります。


これも美味しい麻婆豆腐。辛さ控え目にしたら思ったより優しい味でした。


美味しいのに安い。地元でも人気店のようで、仕事の休憩で来てる人は良く五目あんかけ焼きそばを頼んでいるのを目にします。
今度はそれも挑戦しよう。


香辛料の味付けが絶妙で、辛いけど何度も食べたくなるお店です。


■ちゃい
URL :https://www.facebook.com/biei.cyai
住 所:北海道上川郡美瑛町旭町1-1-4
電 話:0166-73-9621
営 業:月曜〜土曜 昼 11:00~15:00 夜18:00~20:30
定休日:日曜日

素敵な時間をMERLEで

2016-12-18 12:59:17 | お店(食べ物)
我が家では特別な日に美瑛のメルルでケーキを食べるという行事があります。
クリスマス前や結婚記念日、誕生日らへんに何度か行っています。
ケーキは勿論、お店の雰囲気も素敵でとても良い時間が過ごせます。


お店の家具は美瑛のslopeさんのですね。
座り心地の良い椅子も好きですが、私はお店に入って手前にある、
時計屋さんで大事に使われているような雰囲気のお菓子のケースを見るのが大好きです。


季節のお菓子。
隅々まで丁寧に作られたお菓子や珈琲は格別です。


そして今年は初めてシュトレンを買いました。こちらは小さいサイズ。


数日前から食べ始めて、美味しさにビックリ。
洋酒に漬け込んだフルーツと生地の味が日に日に馴染んで熟成されていくのが判ります。
少しずつ食べるのが早くも無くなりそうな勢いです。来年は大きいのを買おう。

クリスマスに向けて、静かな楽しみを味わっています。

■MERLE
URL :http://www.merle-de-biei.com
    https://www.facebook.com/MERLE.BIEI/
住 所:〒071-0222 上川郡美瑛町美田第3
営 業:13:00~18:00(月〜金) 11:00~18:00(土日)
定休日:火曜、水曜


パティスリーY2

2016-11-21 08:43:40 | お店(食べ物)
旭川のケーキ屋めぐりの続き。
ケーキにハマっている記事を見て、建主さんがケーキを差し入れて下さいました。どうもありがとうございます!!
この味、私達夫婦の中でも一番好きです。コクは控え目だけど甘さも素材の味もバランスが良くてとっても美味しい!


定番のショートケーキはもちろん、チョコレートケーキも美味しいです!


そして早速お店に足を運ぶという、この情熱の入れ様。笑
お店はこじんまりしていたけど、こういう雰囲気好きです〜。


焼き菓子の詰め合わせもしてくれるようです。いいお店に出会いました。


そして、また食べる!

実はこのお店、私の職場のオンナ達からも名前が挙がっていました。
「チェリータルトが美味しい」らしいです。さくらんぼの時期に狙ってみようと思います。

■Patisserie Y2 パティスリー ワイツー
住 所:北海道旭川市南5条25丁目
電 話:0166-31-0039
営 業:9:00〜20:00

旭川のケーキ屋めぐり

2016-11-18 08:54:41 | お店(食べ物)
急に寒くなったからでしょうか、秋頃から急に「甘いものが食べたい」という衝動が起きてケーキ屋に興味が湧きました。
私は普段甘いものをそんなにすすんで食べないので(飲ん兵衛だから?)、美味しいお店を全然知りません。
そこで職場の女性陣に聞いたら次から次へとお店の名前を出してあーだこーだ教えてくれました。
やっぱりオンナの情報網は素晴らしいです。

というわけで彼女達のお勧めを参考にしてケーキ屋巡りをしました。
まずは末広にある「サンミッシェル」。人気のお店で駐車場に入れられないくらい車が止まっている事もあるそうです。
お店は結構懐かしいというか、昔からある感じの内装。置いているケーキも素朴なものが多い印象です。


差し入れに良さそうな焼き菓子も沢山ありました。こういうのがあるとついつい下調べしてしまいます。


定番のショートケーキにしました。
クリームの甘さとコクが絶妙でとてもバランスが良い味でした。


チーズケーキも美味しかった!



続いて西御料にある「EST!」。
こちらは可愛らしい感じの建物(スウェーデンハウスかな?)。ケーキも見た目に気を配ったワクワクする感じのものが多いです。


ショートケーキとブルーベリーのチーズケーキ。
お店によってクリームの味が全然違いますね。このお店はさっぱりとした味です。


チーズケーキが特に美味しかったです。
モンブランはしっかり栗の味がした甘くて濃厚なクリームでした。

(これらのケーキは一日で全部食べたわけではありません)


■サンミッシェル
住 所:北海道旭川市末広4-6-7-5
電 話:0166-52-0660
営 業:10:00~20:00
定休日:火曜日

■EST!
住 所:北海道旭川市西御料4条3-1-20
電 話:0166-74-7638
営 業:10:00~19:30
定休日:水曜日