goo blog サービス終了のお知らせ 

桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

Replan北海道Vol.120 掲載のお知らせ

2018-03-29 20:04:28 | 出演・掲載情報
久々のブログ更新です。
年度末でバタバタしてすっかり3月が終わりそうになってしまいました。
新しい季節の門出に、雑誌掲載のお知らせです。


今回は「北の建築家」というコーナーで、東川町のお宅を掲載していただきました。

うちで撮った時はお引越し前だったのですが、やはり暮らしが落ち着き建主さんがお好きな家具や
生活道具が入った写真の方が素晴らしいです。
お子さん、大きくなられましたね。

今回の特集は猫好きは手に取ってしまうような表紙と特集。
ですが「北の建築家」のコーナーはいつも後半の方に登場して、ちょっと空気が変わる感じがします。

Replan北海道VOL.120
2018年 3月28日発売・2018春夏号・A4版
本体価格463円(税込:500円)


インターネットからのご購入はこちら

セミナー無事終了しました

2017-09-02 18:52:06 | 出演・掲載情報
旭川デザインセンターでのセミナーが無事に終了しました。


今回は住宅雑誌リプランから企画を頂いたもので、私達の仕事を通して考えている住宅づくりと家具との繋がりをお話ししました。
とても面白い企画で、旭川方面で活躍されている家具メーカー各社からそれぞれ椅子をお借りして、座ってセミナーを聴きながら自分の暮らし方に合う家具を見つけるというものです。


セミナー前に私達も全ての椅子に座ってみました。身体の大きさや形、感触は人それぞれ違うものですから、是非実物に触れて素敵な家具を見つけて欲しいというお話も出来ました。


今日は約40分程の話をしました。お越しいただいたお客様の中に建主さんやお打ち合わせ中のお客さんの姿を見つけた時に、実はウルッと来たのですが一生懸命我慢しました。
こうしてお話が出来るようになったのも、貴重なご縁を頂きお仕事を依頼して下さったお客さんのおかげだなと思います。


旭川デザインセンターでは一年で一番集客のあるフェアとお聞きして、失敗は許されないと自分の中で思い、台本を用意して何度も読み合わせをしていました。
これからもしまたセミナーの機会を頂けるような事があれば、次は台本無してきちんと聞き手の様子を見ながら話せるようにならなければいけないなと思いました。


旭川デザインセンターは近年リニューアル工事を終えて、内装や展示方法も変わりました。
以前の建物も行った事があったのですが、リニューアル後はより開放的になり動線等も動き易く気軽に楽しみながら家具選びを出来るようになったと思います。
これだけの規模の施設は札幌にも無いし、北海道の中でも一番贅沢な施設ではないかと思います。さすが家具のまち旭川です。


アンみたいな椅子。人気のスツールです。
今日の心残りは、緊張して夫をきちんと紹介するのを忘れて一人で喋り続けてしまった事。笑
「らしさが出ていて良かったですよ」とリプランの皆さんも笑っていました。

次回はうちの大将をきちんと紹介しようと思います。

素晴らしい機会を下さった住宅雑誌リプランの皆様、旭川デザインセンターの皆様、お越し下さったお客様、どうもありがとうございました。

セミナー出演のお知らせ

2017-08-19 07:33:23 | 出演・掲載情報
いつも田舎でひっそりと仕事をしている私達ですが、このたび住宅雑誌Replanさんからお声がけを頂き、セミナーに出演させていただく事になりました。

テーマ「あなたと、暮らし方に似合う家具」
日時:9月2日(土) 11時から40分程お話をします。詳細はリプランのニュース記事へ



とても面白い企画で、デザインセンターに展示されている旭川家具の椅子に座りながら、自分たちの暮らしに合う椅子を見つけ楽しむ!というものです。
私達は家づくりに関わらせてもらいながら、暮らしと家具の大切さを実感させていただいてます。

家づくりで私達が大切にしている事、お客様に伝えていきたいこともお話し出来ればと思います。

是非、多くの皆様のご参加をお待ちしています。

Replan北海道VOL.114 掲載のお知らせ

2016-09-29 20:53:24 | 出演・掲載情報
9月28日発売、住宅雑誌リプランに自宅兼事務所を掲載して頂きました。
昨年の巻頭特集(こちら)から一年、同じ物件をわざわざ載せる設計事務所は他に無いかと思います。

ただ、今回の掲載は家よりも庭を主役としようとした意図があります。
私達の暮らしにとって、庭は家の一部のようなものであり、日々の暮らしを豊かにしてくれる要素として欠かせないものです。
暮らしの「豊かさ」は人によって様々ですが、家の間取りをどうしよう、予算はいくらまで、という話とは別に
お客さんそれぞれが「どういう暮らしをしたい」かをイメージするヒントになればという思いで今回の掲載をしています。
都会・郊外というくくりにこだわらず、どんな土地であってもそのお客さんが求める豊かさを形に出来る事務所でありたいと思います。

また、手にとる雑誌に載せるという事は、私達自身にとっても大きな影響があります。
カメラマンさんの写真、ライターさんの文章、編集の皆さんが一冊の雑誌として作り上げてくれた事、どれをとっても
うちの事務所を客観的な視点でとらえたものであり、私達の気づかなかった魅力を引き出してくれるものだと感じています。
今回の記事は4ページだけですが、とても素敵な記事になっていると思います。
ご協力下さったスタッフの皆さんどうもありがとうざいました。


Replan北海道VOL.114
2016年 9月28日発売・2016秋冬号・A4版
本体価格463円(税込:500円)


インターネットからの購入はこちら

Replan北海道VOL. 109 「小さく暮らす」

2015-06-27 17:07:23 | 出演・掲載情報
6月29日発売、住宅雑誌リプランにて、自宅兼事務所を掲載して頂きました。
今回はまさに我が家のための特集?とも思えてしまう「小さく暮らす」。


我が家は自慢ですが、小さい家なのにとても楽しく暮らしています。
その様子を6ページに渡る素晴らしい写真と記事にして頂きました。
取材にきて下さったスタッフの皆さんどうもありがとうございました。

写真にはもちろん、太っい脚のアンも載っています。
家族の営みが垣間見える写真に、自分たちの事ながら微笑ましく感じます。


自宅は建てて7年を迎えました。
こうして日々楽しく暮らし、充実した仕事に恵まれ沢山の出会いにつながっているのは
今日まで応援して下さったお客さん、友人、ご近所の方々、家族や親戚、修業時代から支えて下さった業者さん
ブログを見てくださっていつも気にかけて下さった皆さんのおかげです。
どうもありがとうございます。

本に載った事がこれからの新しい出会いや仕事のきっかけになると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

高橋克己・恵・アン

Replan北海道VOL.109
2015年 6月29日発売・2015夏秋号・A4版
本体価格463円(税込:500円)


インターネットからも購入できます。詳しくはこちら