花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

身延山久遠寺

2010-12-18 | 旅行・ちょっとお出かけ

<12/9 撮影 山梨県身延山久遠寺>


今回1泊するのに何処を回ろうかと調べたら、宿泊する旅館からさほど遠くないし、まだ行ったことが
なかったので身延山へ行ってみることにしました。
ロープウェーで山頂まで行けるし、イイんじゃないの~。
行って見て立派なことに驚きました。

日蓮宗の総本山で、日蓮聖人によって1281年(弘安4年)に創建されました。
久遠寺は日蓮聖人が晩年、9年の永きに渡り過ごされた霊山です。
身延山の麓に本堂をはじめ多くの御堂が建っています。




枝垂れ桜の多いのに気付き、良く見ると殆んどが枝垂れ桜でした。
樹齢400年という枝垂れ桜もあり驚きました。
尋ねてみて分かったのですが、こちらは枝垂れ桜でも有名だったようです。


祖師堂
日蓮聖人の神霊を祀る堂閣「樓神閣」


五重塔


菩提悌
287段の石段


本堂

スタンプ10個で一泊して来ました~。

2010-12-17 | 旅行・ちょっとお出かけ

<12/9撮影 山梨県十谷温泉源氏の湯>


秘湯めぐりを始めて2年、8月にスタンプ帳に10個の判が押されました。
ヤッタね!
これで一泊招待されます。
そんな訳で、さっそく行って来ました~♪

旦那も私ももう一度行きたい秘湯の宿は、十谷上湯温泉「源氏の湯」でした。
温泉も食事もお部屋もすべてに満足のいく宿でしたので。。。
3拍子揃って良しと思えるとことって、そうそうないですよね。



その日のお夕食の献立は、達筆なお品書きが添えられて


黒いこんにゃくは、竹炭入りの手作りこんにゃくです。


蕎麦の実あんかけ茶碗蒸し
優しくほっこりするお味でした。


季節を変えてまた行きたいと思うお宿です。

はつゆき

2010-12-16 | その他
<12/9撮影 山梨県身延山>


先日身延山へ行ったのですが、ロープウェーで山頂まで行くと、雪が積もってました!
薄っすらとかでなく、しっかり積もってたので驚きましたね。
でも初雪でしたので、ちょっと嬉しかった・・・(笑)





雪が残る中しばらく歩くと、やっぱり寒ーい!








ころ柿の里

2010-12-15 | その他
<12/10撮影 山梨県>


凄いです!壮観です!
干し柿が縄のれんのように下がってま~す。
これぞ初冬の風物詩ですね。

何年か前にツアーで寄ったことがあって、あまりの見事さに驚きました。
この季節になると撮影に行ってみたくなって~。
もう少し早い時期が良かったのだけど、まだこれだけの吊るし柿が見られて満足です。




甲州市塩山の松里地区は、ころ柿の里と呼ばれるくらいどこのお宅も、軒下には干し柿が下がってます。



こちらは岩波農園さんで、専門に作ってるのですが、皮むきから全てが手作業で評判の所です。
プロのカメラマンも撮影に来るそうですよ。



甲州百目柿という渋柿でとっても大きな柿です。
以前旦那が知らずに買ってきたことがあります。
山梨に遊びに行ったとき、柿が大好きな旦那は大きな柿に目が眩み・・・(苦笑)
渋柿とも知らずに買ってきたのでした~。(笑)
確か焼酎を付けて渋を抜いて食べたかなぁ。


平干しと言うらしい・・・

一番大きなのを買って来ました~。
ひとつ500円だって~! 高っ!!
でも美味しかった~♪
中がまだトロっとして、甘~くなって♪

サザンカ

2010-12-14 | 
山茶花 ツバキ科 日本原産


いつの間にか咲いてた山茶花・・・
毎年咲き出すのを待つように写してたのに・・・

今年は紅葉の撮影に出て回ってたから。。。
気付いたらあちこちで咲いてました。





早いサザンカは10月の終わりに、咲きはじめるのもあります。
写しに行ったときは、もう終わりかけてる花も多くて・・・
綺麗なうちに写してあげなくちゃ。。。




フウ

2010-12-13 | 紅葉

<11/24 森林公園で撮影>  楓 マンサク科 台湾原産


森林公園にあるフウの木はとても大きく、黄金色に染まった葉が見事でした。

フウは大きく分けてタイワンフウとモミジバフウがあります。
ここで見たのは葉が3裂に大きく切れ込んでるので、タイワンフウだと思います。
モミジバフウはモミジのように5~6裂の切れ込みがあります。

漢字でフウは楓と書くこともあって、カエデ科の仲間と思われがちですが、マンサク科の仲間になります。



イチョウと同じように、素晴らしい黄金色です。
紅く染まるフウもありますが、この木は黄色に染まってました。
カエデと同じように、木によって色の違いがあるのかしら・・・?



イガイガのある実も可愛く、鈴生りに付いてました。
6月ころ見たときは緑色をしてましたが、秋の実は茶色くなってます。



何本も並んだフウの木、この頃はまだ緑色の葉も残ってますね。
今頃はすっかり落葉してるでしょうね。


近くでお散歩してたワンちゃん。
園内にはドックランがあるので、ワンちゃんを連れてる人が多くいました。

メグスリノキ

2010-12-12 | 紅葉

<11/24 森林公園で撮影>   目薬の木 カエデ科 日本原産


とっても優しい色です。
何色って言えばいいのかな・・・
自然の色は美しすぎます。。。



メグスリノキは目に良いと言われてます。
戦国時代は樹枝を煎じた汁を目薬として使用するなど、眼病などに効果があるとして、民間療法がありました。
現在は花粉症などの目に効くとかで、お茶として売られてます。

白雲山 鳥居観音の紅葉

2010-12-11 | 旅行・ちょっとお出かけ
<11/28 撮影 白雲山鳥居観音>


昨日の鳥居観音の続きで~す。
シンボルである観音像は山頂にあり、紅いモミジと白亜の観音像のコントラストが楽しめます。

こちらは独創的な建物が多く建立されてて、異国的な雰囲気もあります。



玄奘三蔵塔
燃えるような鮮やかなモミジと白い塔、ここは北野たけし監督の「Dolls」の撮影にも使われたそうですよ~。




赤い灯篭と紅いモミジ・・・
紅・紅・紅・・・


真っ赤なモミジの中白い山茶花が新鮮でした。



錦秋爛漫

2010-12-10 | 紅葉
<11/28 撮影 埼玉県飯能市 白雲山鳥居観音>


紅葉も終わりの頃だというのに、錦秋爛漫とは合わない題ですよね。
でも撮影したときはとても素晴らしい紅葉だったので~。。。

昨日の能仁寺から名栗方面に向かい、次は鳥居観音へ行きました。
こちらは紅葉の見頃が11月中旬で、全山が真っ赤に染まるそうです。
行ったのが11月の終わりでしたが、山の中を小一時間歩くと、まだ素晴らしい紅葉に出会うことが出来ました。










あまりにも素晴らしい紅葉に、どう撮っていいのか分からないくらいでした~!


能仁寺

2010-12-09 | 紅葉
<11/28 撮影 埼玉県飯能市 能仁寺>


岩根橋から撮影した後、能仁寺という紅葉で有名なお寺へ行きました。
山門を入るなり真っ赤に紅葉したモミジが、出迎えてくれてとても素敵でした。




山門を入ると両側に石灯篭が並び、後には紅く染まったモミジが覆いかぶさるようでした。



参道を奥へ進み境内に入ると、紅葉は更に紅く色づいて・・・





紅葉で人気のお寺とあって、撮影者が多く来てました。


本堂







日本の寺院に紅葉は良く似合いますね。素晴らしい風景です。
だから京都の紅葉は人気があるのかしら。。。

また行きたいです。
旦那に急かされて~、あぁー、もっとゆっくり写したかったのに~!
今度は旦那は置いて行くのだ!