花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

葉牡丹

2007-01-19 | 
 ちりめん葉ボタン

昔(笑)葉牡丹のことを、花キャベツと言ってた気がします。

冬になると良く見かけたが、あまり好きな花ではありませんでした。
春になると中心から花が延びてきて、それが見苦しく見えました。

でもごく最近、「踊り葉牡丹」「踊り仕立て」と言う、言葉を聞きました。
花茎を切り戻すと、わき芽がでて、くねくねと伸びた茎の先に葉牡丹が載る
ような形になって、それが踊ってるように見えるらしく、付いた名前です。

ミニの葉牡丹が出回るようになって、可愛いなぁと思いました。
今年はお正月の活け花に、使ってみました。




葉牡丹は別名花キャベツと言うそうなので、
昔「花キャベツ」と呼んでたのも、
間違いではないようです。

葉牡丹は江戸時代に、野菜として入り
明治の頃から品種改良が始まったそうです。
葉牡丹は東京丸葉系・大阪丸葉系・
名古屋ちりめん系に、分けられる。




最近では品種改良が盛んになって、
寄せ植やハンキングバスケットなどに、
多く使われるようになりました。

葉の縁が丸く、ひだのないのが
東京丸葉系・・・たぶんこれ?
立葉ボタン
茎の長いのも見かけるようになりました。
一本の茎から二つ咲いてました。