入梅直前に走り込んでおこうと昼過ぎから宮が瀬を目指す。中津川と戯れながら宮が瀬ダムへ。ダム下の中津川はいつ来てもエメラルドグリーンの宝石のような水を湛えておりうっとりする。時間は遅いが愛川の別所温泉で一休みを楽しみにダウンヒルを一気に下る。時速は50km/hを越えている。快調に下る途中で自転車を押している青年を追い越す。気になり引き返し事情を聞けばパンクとのこと。虹の大橋からずっと歩いてきたらしい。見ればタイヤにすぐにわかるダメージ。修理道具も予備チューブも持っていないとのことなのでワシのチューブをあげることにした。先ずはチューブ交換のためにタイヤを外す。あまり作業に慣れていない様子なのでこちらで作業を手伝う。タイヤに比べチューブのダメージは小さくパッチで修理できそう。サドルバックから道具を出しペーパー、接着剤、パッチで応急処置。ここで更に助っ人登場。同じく坂を下ってきたバリバリの高級ロードのお兄さん。自転車整備のプロとのこと。タイヤのダメージ部に裏から厚紙を当てて応急処置。厚紙が無いときは紙幣がよいらしい。流石に手際が良い。無事に応急処置は完了し解散となる。いつもの愛川村の物産店で260円の焼きまんじゅうを2個土産とする。パンク修理で時間も遅くなったので温泉は次の機会までお預け。本日の走行距離69.23km ロード積算4938.6km 久しぶりにヤビツか箱根を攻めたくなってきた。
プロフィール
最新コメント
- saitolab/ベガ アルタイル
- 上北沢暗室管理人/ベガ アルタイル
- 研究員/EB10でGO!
- リョウ/EB10でGO!
- 研究員/ミツマタ成長記録
- 左門☆豊作/ミツマタ成長記録
- saitolab/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- 左門☆豊作/ラミパス ラミパス ルルルルル (”スーパーミラー”の逆読み)
- saitolab/学研 電子ブロック
- 左門☆豊作/学研 電子ブロック
ログイン
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 386 | PV | ![]() |
訪問者 | 224 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,773,976 | PV | |
訪問者 | 1,243,518 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,220 | 位 | ![]() |
週別 | 2,819 | 位 | ![]() |