Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

蜉蝣

2011年05月31日 | Weblog
自分にとってカゲロウは不吉な知らせとなっている。学生時代に実家のベランダにカゲロウがウドンゲと呼ばれる卵を産卵しているのを見つけ翌日親戚に不幸があった。数年後またカゲロウを見つけて一度は追い払うも戻ってきて産卵。数日後に祖父が他界。そんなことが3度ほど続くと偶然では済ませられなくなった。元々「優曇華の花」は三千年に一度しか咲かないとされ、優曇華の花が咲くと100人の人に見てもらい厄払いするような迷信を母から聞いた。現に子供の頃、街路樹に張り紙がしてあり「優曇華の花が咲きました、どうか見てください」と優曇華の花(たぶんカゲロウの卵)が貼り付けられているのを見た記憶がある。稀有な出来事をして「盲亀の浮木、優曇華の花」との諺もあるくらいだ。

今朝出勤の途中でウドンゲではないけれど壁にとまるカゲロウを見つける。一瞬不吉な予感と胸騒ぎがするも急いでそれを否定しその場を去った。そして今夜、親友の悲報を聞く。なんとも遣り切れない気分になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 22:30

2011年05月30日 | 地震防災・予兆
久しぶりの発光レポート。横浜市緑区より方位東南の空。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の休日

2011年05月29日 | ロードバイク・クロスバイク
緑の恐怖


折角の週末が雨となる。仕方ないので久しぶりにバイクの整備。チェーンを洗浄し注油。ディレーラーやデュアルコントロールレバーをグリスアップ。そろそろバーテープを巻き換えねばならない。折角取り付けた補助ブレーキだけど結局一度も使っていない。バーテープ巻き替えの際に降ろしてしまおうと思う。整備ついで玄関に掃除機をかけて雑巾がけ。その作業に併行してPCのデジカメ画像をバックアップ。80Gほど溜まっているので一部はDVDに焼くも追っつかない。HDDを暫定で繋げミラーリングする。4時間ほど時間がかかる。まあこういう休日も骨休めにはアリかと自分を納得させる。台風は温帯低気圧になったようだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防湿庫

2011年05月28日 | 写真、カメラ
防湿庫は本棚の上に3台並べて配置している。正面向かって左の防湿庫にはAFレンズやディジタル一眼などよく使う機材用。右はMFのPENTAX、OLYMPUSのボディーやレンズ群。中央はバルナック系を中心とした雑多な機材。先日何気なく中央の棚奥をガサガサやっていて大きなレンズが転がり出てくる。なんとそれは70-300mmMACROのSIGMAだった。先の記事で初SIGMAと思っていたのだけれど既に持っていたのだ。しかも同じ焦点距離で。マウントはアルファ。いつ入手したのかまったく記憶に無い。困ったことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラレルワールド

2011年05月25日 | 書籍・映画・音楽
黄金町の古本屋で買い求めた二冊、「小松崎茂の世界」。アポロが月へ飛び、大阪万博開幕までは間違いなく小松崎氏の描く未来へと人類は突き進んでいた。そして西暦2000年には月や海底には大規模な基地が建設され、サイボーグが街を闊歩し、空にはエアカー、ネオグランドにはチューブ軌道の弾丸列車、そして巨大高速艇がヒマラヤ運河を航行している筈だった。よもや原子炉が津波でメルトダウンし消防車でちょろちょろ放水している未来なんて・・・ダサすぎる。みんな悪い夢を見ているだけなのだきっと。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバクラメ

2011年05月22日 | 地震防災・予兆
邂逅


心配していた燕が窓の外で挨拶してくれた。無事だったか・・・。健気に生きる小さな命に勇気をもらう。長旅お疲れ様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたあの娘に惚れてるね

2011年05月22日 | 写真、カメラ
SMC PENTAX-M 1:2.8 40mm

1/80sec f11 ISO100


Blogでは何度かPANTEXのパンケーキに触れてきたのだけれど、このレンズは使う度に魅力を感じる。掲示した画像は先の画像をトリミングした等倍ピクセル、未加工のもの。単焦点を絞り込んでいるとはいえこれは立派。周辺部まで破綻なくそれでいてカリカリの描写ではなく柔らかで色っぽいのだ。非球面、ED、ディジタル専用なにそれ。え?トランスなんかより中央のお嬢さんを等倍で見せろ?そりは気の利かないことでどうも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたあの娘のなんなのさ

2011年05月21日 | ロードバイク・クロスバイク
どぶ板通り 横須賀

PENTAX K10 / SMC PENTAX-M 1:2.8 40mm


週末日曜は天気が怪しいので土曜に走っておく。11時半に家を出ていつもの江ノ島コースを辿る。藤沢で左に折れ県道32号にのり鎌倉へ。鎌倉はスルーしそのままJR横須賀線と併走して逗子を過ぎ横須賀に出る。国道16号を南下し横須賀中央へ。横須賀へは99年の基地祭で空母コンステレーションを見学したとき以来12年ぶりとなる。先ずはお決まりの三笠公園を散策、次に京急駅前に出るも何かのお祭りで歩道には露店が並び歩きにくい。駅前交番でどぶ板通りを教えてもらう。観光ガイドマップや軍港めぐりのパンフをもらう。軍港めぐり遊覧船まで説明してくださった警察官は時刻表を「タイムテーブル」とよんでいて妙に横須賀を感じる。礼を言い交番を出るとさらに追いかけてきて三浦半島の地図までもらう。なんて親切なお巡りさん。どぶ板通りは想像とは違い小奇麗な商店街といったふう。時刻は14時半を過ぎたのでのんびりと来た道を戻る。横須賀から鎌倉までは片道約20分程度。トンネルも多くリアのフラシャーは点けっ放しにしてサングラスも外してしまう。土産はレトルトの海軍カレー。本日の走行距離88.66km、ロード積算1889.1km

画像少し追加
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもせんほうがええ

2011年05月20日 | 地震防災・予兆
此処って映像公開されたあそこよね

撮影:Saitolab / CONTAX RTS



今年は家の近くで燕を見かけない。まるで「日本沈没」のワンシーンのよう。渡老人「今年はつばめを見かけんのじゃ」。大丈夫かしら?

ようやく再会
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 APO MACRO SUPER

2011年05月14日 | 写真、カメラ
PENTAX K10 / 1/320sec F6.3 絞り優先AE ISO100


新宿西口を徘徊して野菜BOXで仕入れたシグマの望遠マクロ。シグマのレンズはこれが最初にして唯一の所有となる。店で支払いの時にFM2の修理相談していたお客さんが「何を買われたの?」と話しかけられる。「暗い安物の望遠です」と自虐的に答える。「腕でフォローですね」と返された。

 先週は仕事が色々とあり精神的に参ったのだけれど、この週末のレンズ試写だけを楽しみになんとか乗り切る。よく晴れた土曜、バッグにレンズとカメラを押し込みバイクで家を飛び出す。目的地はいつもの山下公園。花壇ではちょうどバラが満開。早速マクロ機能を試してみる。300mmにズームしマクロSWを入れる。フォーカスリングの最短撮影1.5mのエンドロックが解除され0.95mまで寄れるのだ。今日は風も強く花が揺れるのでAFでは追随が面倒。MFにしてリズミカルにシャッターを切る。絞り優先、開放寄りにして盛んにプレビューでボケと深度を確認。カメラの手ブレ補正の助けを受けマクロ撮影や430mm換算超望遠撮影も手持ちで出来るのは有難い。暗い高倍率ズームなんてバカにしていたのだけれど、撮影結果はどれも満足のいくものだった。ポタリング撮影では機材の軽量化とコンパクト化が課題。真剣撮影でなければこれで十分かも知れない。

レンズ試写はこちら

本日の走行距離43.32km ロード積算 1773.4km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点取占い

2011年05月11日 | Weblog
変な気持になりました 5点


先日の「どですかでん」の街を探索の折、初音町の駄菓子卸問屋を覗く。そこでリョウさんが「点取占い」なるものを大人買い。駄菓子屋店先に吊るす台紙ごと購入。そのまま京急の黄金町駅で電車を待つ間に嵩張る台紙から占いの小袋をバリバリと全部剥がしてしまう。むんずと掴んだその束の半分をワシに下さった。実はそれまで「点取占い」なるものを知らなかった。ひとつのパッケージのなかに小さく折りたたんだ紙が大量に入っている。一つ選んで開くとその日の占いの言葉が記されている。しかしこの言葉が曲者なのだ。子供相手にしてはなんとも哲学的な表現が短いセンテンスで占われている。読みようによって受け取り方も違ってくるのだ。これは大変なものを貰ってしまったと後悔している。それも使い切れないほど大量に。人生の歯車はこうしたきっかけで狂っていくのだ、たぶん。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファームアップデート

2011年05月09日 | 修理・工作・技術
SONY DPF-D70


ディジタルフォトフレームのファームアップデートを行う。キャラクター表示の一部にバグがあったらしい。最近ではデジカメや家電、そして一眼用レンズにまでファームウェアーのアップデートを求められる。機能の追加などは歓迎するのだけれど、バグフィックスなども高い頻度であるように思う。短期間での開発ゆえに品質管理が追いつかないのは心情的にはわかるのだが、それに頼り過ぎるのは好ましい状況とはいえない。それは消費者が不完全な不良品を買わされている事に他ならない。それにカスタマー登録しPCから手軽にソフトをダウンロードする環境のユーザーは良いとして、そういう操作が苦手で情報に疎いユーザーとの不公平感は否めない。メーカーはウェブサイトで最新情報を公開していることをして責任を果たしている事にはならないのだ。

 因みにこの東通工のフォトフレームはあまり賢い製品企画とは言いがたい。ランダム再生では妙に再生画像の重複・偏りが見られる。電源投入してのスタート画像はいつも同じもので始まる。昔、ポケコンで乱数発生処理(初代PC-1210には乱数関数が無かったのだ)するプログラムを自作した時でさえ、誰に教わるでもなく電源投入から裏でカウンターを廻しておき、毎回違うパターンの乱数を発生させる工夫をしたものだ。内部メモリーからランダム再生する機能では同社ネットワークウォークマンも選曲に同じような偏りの傾向がある。もしや事業部は違えど社内で同じアルゴリズムを使いまわしているのか?それにカレンダーや時計表示機能もあるが、画像と時計のランダム表示を選択すると、時計は現在時刻を表示せず、ランダム表示された画像の撮影時刻を大きなアナログ時計で表示するのだ。誰も昔撮影した画像の撮影時刻を知りたいとは思わないのだ。技術屋が組んだにしてもお粗末な出来なのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10連休終了

2011年05月08日 | 修理・工作・技術
Nikon S5100 / 大船フラワーセンター


久しぶりの長期休暇。後半はケモノと触れ合ったり植物園での撮影など。完全に仕事を忘れ充電モード。さて、明日からはまたがんばらねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島

2011年05月04日 | ロードバイク・クロスバイク
花みずき 熟達とんこつ味噌


GWも中盤、ようやく晴れたので久しぶりに江ノ島へ走行。昼を過ぎた境川のサイクルロードは強い向かい風。江ノ島では車も大渋滞し動かず、島の参道も初詣並みに混んでいた。いつもの女夫饅頭を買うのにも一苦労。復路は稲村ガ崎を抜け鎌倉へ。藤沢から南瀬谷までは前をゆくロードをペースメーカーに30-35km/hで巡航。単行で流すより気分は楽だ。本日の走行距離65.53km、ロード積算1703.2km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまば歯車

2011年05月03日 | 修理・工作・技術
横浜市電保存館に展示されていたコンプレッサー。モーターからクランクシャフトへはダブルヘリカル・ギアが使われていた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする