Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

釧路湿原

2013年10月29日 | 旅行・出張
♪漕げ漕げ漕げよ もっと漕げよ


本格的な冬の到来前に釧路まで遠征。移動には札幌から283系特急おおぞらを選ぶ。振子式を武器に力強い走りをみせるも4時間を要した。特急の走行振動は大きく直列6気筒ディーゼルエンジンと液体変速機の唸りはお世辞にも快適とは言えない。初日は路線バスで釧路市湿原展望台まで移動し西側より湿原を望む。夜は釧路プリンスホテル泊。炉辺焼きで秋刀魚、シシャモ、ホタテに牡蠣のヘベレケナイト。二日目はDE10牽引のノロッコ号で終点の塘路駅まで移動。そして今回の旅のメインイベント、釧路川をカナディアン・カヌーでの川下りを体験。シングルブレードのパドルを操り塘路湖からスタート。摩周道路、釧綱本線をくぐり釧路川へと合流。1時間半ほどの川下りとなる。心配していた風は止んだものの前日の台風の影響で湖からのアレキナイ川は増水し水位は高く釧路川へ合流するまでは水が逆流していた。それでもガイドさんの的確な操船に助けられ不安なくカヌーは進む。途中、蝦夷鹿や丹頂鶴、オジロ鷲とも遭遇。風もなく穏やで充実したクルーズとなった。川下りの終点は細岡。そこから細岡展望台までカヌーガイドさんの車で移動。釧路湿原駅よりJRで釧路まで戻る。カヌー下りは新緑の5~6月頃がお勧めとのこと。単身赴任がいつまで続くかはわからないが横浜からでも来る価値ありデス。北海道に来たからは人工物の観光名所よりは雄大な自然を身体で感じるべきとつくづく思う体験となる。

今回お世話になった信頼のおけるカヌーガイドさん
ツアー
Flickerに写真追加しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路湿原

2013年10月23日 | 食品、飲み物
今週末の釧路湿原観光で明日から妻がやってくる。何もできないがせめてものおもてなしにと北海道の野菜を使って銅鍋でカレーを煮込む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池交換

2013年10月22日 | 修理・工作・技術
プロトレック・トリプルセンサーの電池交換。裏蓋を開け電池押さえのクリップを外し電池交換した後、「AC」ターミナルと電池のプラス極を短絡させてリセット。時計の電池交換のあとはサイクルコンピューターも電池交換しておく。タイヤ長や時刻セット、ODOメーターの積算距離をセットして完了。やればすぐの作業だが面倒くさくていけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老病死別

2013年10月20日 | ロードバイク・クロスバイク
温泉と食事セットで1200円也

BSで土曜に「男はつらいよ」の映画が第一話から放送が始まった。既に去年からWOWOWで全話ブルーレイで録画して鑑賞していたが今一度観返すことにした。そして第二話「続 男はつらいよ」で人間の悲しみは4つありそれが「老病死別」であるとの件(くだり)。確かにその通りかも知れない。齢を重ねる程にこの言葉の重みが身にしみて理解できる。

雪が降る前にと石狩の「番屋の湯」までをロードバイクで走行。先週の定山渓越えのあとで脚は鍛えられ石狩が近くに感じる。サイクルコンピューターは復路で電池切れ。本日の走行距離は46kmほど。ロード積算5468.5km。
土曜は寅さん
石狩 番屋の湯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定山渓 ふたたび

2013年10月14日 | ロードバイク・クロスバイク
三連休最終日、連休初日に訪れた定山渓にふたたびロードバイクでアタック。ナビタイムでコースを調べると標高差300mを登るコース。勾配に急激な変化はないもののひたすら登りのコースらしい。124号から環状通にのり石山通(230号)で豊平川を辿る。連休の道路は渋滞激しく進まない車列の横をすり抜けていく。途中、小金湯温泉へ立ち寄ろうかと迷うもノンストップで定山渓までを走る。温泉東3交差点で230号を右に降りホテルミリオーネの裏から橋を渡り河童淵の散策コースを自転車を押して歩く。撮影しながらつり橋を渡り渓流の遊歩道は自転車を担いで進む。遊歩道を回りこみ最後は二日前に訪れたばかりの定山渓温泉 湯の花に到着。2時間ほど温泉を楽しんだあとは日没も早いので時間を気にしながら一気に峠を下る。本日の走行距離 61.71km ロード積算 5422.5km
Flickr(RAW簡易現像)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の女王

2013年10月13日 | 札幌
北海道秘宝館


会社のエレベーターで出くわした同僚の女性が真冬のいでたち。
「寒いっすか?」とワシが聞くと
「ゆきむしを見かけたのでそろそろ雪が降りますわ」と彼女は歌うように答えた。
「ゆきむしって?」
「白いフワフワした小さな虫ですわ」
「ケセランパセランみたいな?」
「ちょっとちぎゃいますわ」

さっそくネットで調べてみた。たしかに「雪虫」なるものは存在して初雪を知らせる
冬の使者らしい。ちょうどその夜のTV天気予報でもゆきむし特集をやっていた。


ゆきむし
ゆきむし2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポプラ並木

2013年10月08日 | 写真、カメラ
北海道大学 研究室廊下

少しだけ画像を更新いたしました。
Flickr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北大総合博物館

2013年10月06日 | 札幌
北大の緑豊かなキャンパスを散策し、学内の総合博物館ミュージアムショップをのぞく。そこで目にとまったのがニチカ(日本地科学社)のルーペ。日本製で真面目な造り。レンズ径15mm/10倍で787円(安い!)を買い求める。それから札幌駅近くのヨドバシカメラでアキュトロン(音叉時計)の革ベルトを新調。文字盤の緑色とのコントラストを狙い茶系のイタリア皮とした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポプラ並木

2013年10月06日 | 写真、カメラ
Nikon D600

日曜も天気に恵まれカメラを提げて北大を散策。広大なキャンパスの敷地は緑豊かで美しい。入館無料の博物館もあり恐竜の化石や鉱物、標本などを見て回る。

FXフォーマットの画像は遠景の葉の一枚一枚までも繊細に写しこむ。広角側では奥行き感のある画をたたき出す。しかしレンズの性能や手ぶれなど今までほどほどに誤魔化してきた部分も如実に結果となって現れるのには少しナーバスにならざるを得ない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番屋の湯

2013年10月06日 | ロードバイク・クロスバイク
土曜は石狩までの更なる最短コースを模索しつつロードバイクで走行。琴似から石狩まで川沿いに辿りきっかり1時間で温泉にたどり着く。町は先週の祭り騒ぎが嘘のように閑散としている。琥珀色の温泉に身体をまかせ大広間で転寝。走行距離48.76km ロード積算5360.7km。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌円山公園

2013年10月01日 | 写真、カメラ
Nikon D600/SIGMA SUPER-WIDE II 24mm 2.8


気まぐれで精進したシグマの広角。フィルム時代の安物レンズ。高画素のディジタル撮影はときに残酷だ。レンズ描写の粗を曝け出す。このレンズも中心部は良い解像度を見せるものの周辺部は流れる。ボケも煩くあまり良いところがない。最短撮影距離が18cmなので思いっきり寄れることから簡易マクロとなり机上スナップから風景まで気楽に使えるところが救いか。逆光に弱くかぶり気味だか順光では色のりコントラストも良い。使いこなすのがやや面倒なレンズといえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする