Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

TOPCOR-F AF化計画

2007年11月30日 | 写真、カメラ
ちょっとした撮影にレンズを何本も持ち歩きたくないと思い、そこで今更ながらTC-16Aを買ってみた。早速D200に装着し動作を確認したところまったく機能せず。ネットで調べるとどうやらD200には適合しないことが判明。試しにF4Sに装着するとサクサクとフォーカスを拾い問題なく動作した。「これは参ったしくじった あはあっはは、おっほほほー」と一休さんを唄っている場合ではない。そこでさらに調べてみると海外サイトで改造記事が紹介されていた。単にレンズアダプター側のピン位置を移動するだけの改造らしい。で、改造完了。絞り情報はf1固定となるものの、AFは機能するようになった。露出はマニュアルモードでの撮影となる。カメラ側の設定としてはコマンドダイヤルでの絞り設定をOFFにして、更に感度の自動調整機能もOFFにしておく。あとはレンズ側で好きな絞り値を選んで、ファインダー内の露出指標を参考にシャッター速度をグリグリ合わせれば適性露出となる。但しあまり絞り込むと暗くてフォーカス位置をセンシングできなるなるので開放寄り(f2.8以上)が良いだろう。そしてすでに知られている事として、このTC-16Aを使うと古いMFレンズもAFレンズとして使えるのだ。カメラ側のフォーカス機能はTC-16Aのレンズ群の移動で完結し、その先に装着するレンズは無限遠付近で固定しておけばよいのだ。ここでようやくトプコールFの出番となる。なんとトプコンレンズも現代のデジタル一眼レフに装着してAFレンズになってしまうのだ。以前にもトプコンレンズのヘリコイドは他社レンズ以上に回転角がありグリグリ廻すのが大変と報告した。この作業から開放されるのだ。まあその代償として焦点距離が5.8cmのレンズが、実に130mm相当の中望遠レンズになってしまうのだけれど(58*1.6*1.4)。それからレンズ側を最短撮影距離付近に設定することでマクロ撮影も出来る。まるでCONTAX AXで遊んでるみたいな感覚。

その2
その3
その4
その5
その6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジン

2007年11月29日 | 黄金カイロ
仕事帰り大型薬局に立ち寄る。嫁が階段から転げてシップ怪人になっているのでシップの補充をしようと思ったのだ。ついでにカイロの燃料を探す。若い店員にベンジンは何処かと聞くと、「てんちょー、“べんじん”とかいうものは何処かとお客さんが聞いてます」。何!薬局で働いていてあんたベンジンも知らんのか?ベンジン、ナフサ、石油エーテル。染み抜きにも使われておろうが。店長に教えてもらって店の奥、棚の隅をみると染み抜き専用のボトルしか置いてなかった。実は昼休みにも大型DIYでベンジンを探すもやはり染み抜き用しかなかった。二軒まわって見つからないと意地になっても買ってやるという気分になる。大和下鶴間にあるヨーカドとジャスコの並ぶ巨大ショッピングセンターに立ち寄る。売り場を一巡するがやはり見つからず。店員さんに聞くと薬局にあるとのこと、やれ嬉しと薬局へ。しかしそこでも染み抜き用しか見つからず。しかもここのはガラス瓶ではなく、ポリ製の100ccミニボトルだった。ポスレジを打ち込んでいた30歳代と思われる男性店員にカイロ用ベンジンはないかとダメもとで聞いてみる。曰く「お客さ~ん、そういうのはガソリンスタンドに行かないと売ってませんよ~」と偉そうに説教される。すでに反論する気力も萎えてとぼとぼ帰途につく。嫁に今日一日のベンジン大冒険紀行を話すと嫁が一言「近所の薬局で売ってるよ」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金カイロ

2007年11月25日 | 黄金カイロ
このところ冷え込みが厳しくなり、背中を出して姿勢を悪くPCに向かっているせいで持病の腰痛が少し出てきた。そこでデッドストックで仕舞い込んでたナショナルの黄金(おうごん)カイロを出してきた。2~3年前にも使っていたのだが何処かに仕舞い込んで見当たらなかったのだ。今ではナショナルも黄金カイロの生産を取りやめてしまったので新品を使うのはちょっと勿体無かったかも。ベンジンをポリのカップに注ぎ、カイロ本体にセットして給油する。わずか16ccほどで24時間は燃焼する。コストパフォーマンスは抜群なのだ。使い捨てカイロのようにゴミを出すことも無い。触媒燃焼なので水と二酸化炭素に分解されるだけでクリーンなのだ。今回使った黄金カイロはディスコン直前の最終モデルで本体の蓋を開けなくても給油と電池点火ができるよう工夫されたものとなっていた。昔のタイプは蓋を開けて、火口を外しそこにポリのカップを差し込んでセットできるものだった。点火は単三電池でニクロム線に通電しプラチナ触媒を数秒熱する。点火チェッカーで点火を確認すれば程なく本体が暖かくなってくる。今のひとはこの作業さえ面倒くさがるかも知れない。しかしこの儀式は万年筆のインク補充やバルナックカメラへのフィルム装填作業にも似て心の休まる作業のひとつと言えるだろう。ハクキンカイロは今でも販売されているので、皆様もお一ついかがですか?防災グッズにもなりますよ。

ハクキンカイロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島東方沖 M5.2

2007年11月20日 | 地震防災・予兆
八丈島東方沖 M5.2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県沿岸南部 M4.4

2007年11月19日 | 地震防災・予兆
11月18日の地震雲報告のあとに。


そして今夜も発光現象を継続確認。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震雲

2007年11月18日 | ロードバイク・クロスバイク
イタリア、アメリカと連チャン出張から昨日帰国してひと段落。今日はジェットラグで無茶苦茶になった生体時計をリセットすべく寒風吹くなかバイクで飛び出す。あまり遠出すると身体に堪えるので、みなとみらいから山下公園、中華街までを軽く流す。フロントディレーラーのワイヤーは更に伸びて耳障りなカラカラ音を発するようになっていた。煩いのでフロントギアはアウター側固定で走行する。はやくメンテしなければ。目的地の山下公園も中華街も多くの人が繰り出していた。公園ベンチで一休みしていると言葉が話せないご老人から身振りで氷川丸を背景に写真を撮って欲しいと頼まれる。渡されたカメラはオリンパスの銀塩コンパクトカメラ。縦位置と横位置のフレーミングで三枚ほど撮影してカメラを返却する。その際フィルムカウンターに目をやると13枚目を指していた。しまったデジカメの感覚で三枚も撮影してしまったけれどフィルム撮影での一枚は貴重だったのだ。ご老人は感謝されていたけれど、なんだかすまない気分になる。中華街ではいつもの店で豚まんを買い求める。帰途の鶴見川で夕空を見上げれば弱い地震雲が一筋浮かんでいた。本日の走行距離44.23km、積算5785.1km。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました。

2007年11月18日 | 旅行・出張
昨日、オーランドからシカゴ経由で帰国しました。日本はいきなり冬でした。そして言わんこっちゃない、同僚の預けた荷物が成田に来ていませんでした。JALが追跡したところなんとオーランドから間違えてダラスに運ばれていたとのこと。一日遅れで今日には本人宛に成田から宅急便にて配送されるようです。私も一度シャルルドゴールで荷物が積み込まれずに一日遅れというのを経験しています。まあ見つかったので善しでしょうか。昨日、オーランドの荷物検査で我々が不安そうに荷物を預ける際の担当者の言葉が忘れられません、曰く「Relax!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマへ、そしてフロリダへ

2007年11月13日 | 旅行・出張
日曜にイタリアから帰国して、日付変わって今日火曜からはアメリカ出張なのだ。もともとアメリカ出張は決まっていたところへイタリアでの仕事が飛び込んできて、こういう冗談のような日程となった。荷物の支度は着替えの入れ替えだけで済むので楽なのかもしれないけれど、ちょっと慌ただし過ぎる。というか会社に自分が居なくても順調に仕事が運ぶことがばれてしまうではないか。これは由々しき問題ですよ。ということで飛行機で観た「トランスフォーマ」はクソ映画でした。CGっても今更な出来。合成もなんだかなあ。時間の無駄、見るとこ無し!(この評価はあまり気になさらないでください、本人気が立ってます)

スーツケースに自慢げに航空会社のセキュリティーシールやステッカータグを大量に貼ったままにしてる人を見かけますがあれは混乱と紛失のもと。それにかっちょ悪いのでやめませう。ワシは毎回帰国後すぐにクリーニングしとります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M4.0 奈良県

2007年11月06日 | 地震防災・予兆
出張先のローマからの書き込みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜も少し騒がしい

2007年11月02日 | 地震防災・予兆
発光現象
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする