自棄のやんぱち日焼けの茄
初夏の陽気となった土曜日、久しぶりにクロスバイクで大山を目指す。今日の目的は「もち麩」の買い出し。一度ヨドバシカメラの通販サイトで別メーカーのものを買ってみた。軽すぎてスカスカで好みではなかった。清川村の道の駅に電話で在庫を問い合わせるも2か月前から売り切れは続く。もしかしたらもう入荷は見込めないのかもしれない。そこで大山こま参道まで買い出しツアーに出かけた次第。ルートは素直に鶴間から国道246を辿り、下今泉から厚木へショートカット。相模大橋で相模川を渡り国道129・246で伊勢原へ。右折して相模原大磯線から大山バイパス、大山板戸線と渡り大山観光案内所まで。ここから徒歩でこま参道を登る。価格調査してみるとこま参道入口近くのお店でもち麩は一袋が500円から700円に値上げされていた。参道を登りつめた”塚本みやげ店”では550円だった。このお店で買うことを決め、先に大山阿夫利神社を参拝することにした。ケーブルカーを使わない場合、登山は男坂と女坂を選べる。登りは女坂を選ぶ。花見シーズンだからか花粉のせいか登山客(参拝客)は少なかった。神社をお参りしてボトルに水を汲ませてもらう。
女坂の途中で寄り道”阿夫利隧道”
阿夫利神社
眺めは最高! 苦労して登った甲斐がある
大山名物「ルーメソ」
境内ではスマホが通信速度の遅いフリーWi-Fiを拾ってしまい処理が重い。Wi-Fiを切って速度が回復するも走行記録アプリのReliveが終了してしまった。5分ほどベンチで休憩し男坂で下山。女坂は比較的緩やかな勾配ではあるが段差歩幅がまちまち。男坂は傾斜45度程度の石段が続くがテンポよく歩める。その代わり急な階段両脇に手すりもなく踏み外せば高所から転げ落ち頭を打って一巻の終わり。
画像ではそれほどに見えないが無茶苦茶急な階段 両側にガードなし!
下山してコマ参道で「もちころちゃん」を4袋の自棄買い。来た道を引き返す。本日の走行距離 65.06km クロスバイク積算 12,147km 自転車積算 32,562km
参道には美しいミツマタの花
春が一気に訪れた