Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

うめめ

2016年02月28日 | ロードバイク・クロスバイク
Niko D600 / Micro-NIKKOR105mm 1:4 1/60sec F11 ISO:320

昨日とはうってかわってポカポカの日差しとなった日曜日。午前中は自宅の消防設備点検と排水管高圧洗浄で業者対応。昼から予定もなかったのでデジタル一眼と望遠マクロ、予備電池をウエストバックに放り込み寺家ふるさと村までをクロスバイクで走る。去年も訪れた小さな梅林で終わりを迎えつつある梅の撮影。ベトナム人だかの若者が場違いにたむろってゴミをその場に捨てていた。すわ出動かと思った矢先、オバちゃんが「外人だからといってゴミ捨ては許されないのよ!」と大声で注意された。花を愛でる心があってなお何故その場にゴミを捨てる無神経さを併せ持つのか。そう感じながら「怪獣使いと少年」の伊吹隊長の言葉を思い出す。「日本人は美しい花を作る手を持ちながら、一旦その手に刃を握るとどんな残忍きわまりない行為をすることか・・・」。日が傾き気温が下がってきたので急ぎペダルを踏む。本日の走行距離17.51km クロス積算9270.3km バイク積算17,583.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Midnight Express

2016年02月28日 | ロードバイク・クロスバイク
ホテル「オリエンタル」

冷え込みが厳しくなった週末土曜、横浜の海までとりあえず走行。日本丸、赤レンガ、山下公園を巡り中華街では久しぶりに五穀豊穣坦々麺の昼食。ショックなのはとうとう怪しいホテル「オリエンタル」が取り壊されてしまう模様。横のコインパーキングも更地となっていた。沢木耕太郎の小説「深夜特急」にでて来そうな雰囲気の佇まいだった。中華街の雰囲気は料理店や雑貨屋、乾物屋だけで構成されているのではない。こういった古い建造物も含めての「中華街」なのだ。小奇麗に整備されるほどに地方都市の新幹線駅前よろしく没個性化していくことが寂しくもある。ポタリングの工程を終え善隣門近くの耀盛號と聚楽でそれぞれ2個ずつ、計4個の大きなブタまんを土産にする。買い分けるのは具材や皮の違いを楽しむため。以前は江戸清のものを買い続けていたが年々中身が小さくなり値段が2倍もするので買うことをやめた。買い物ついでにのぞいた乾物屋でジャスミン茶葉の青缶を買い求める。これは義理チョコのお返し。色気はないが許してもらおう。帰宅途中、スーパーに寄って牛乳パック3本と食材も少し買う。ロードバイクで運ぶには完全に積載オーバーな荷物。これにデジカメ、財布にスマホまで抱えているのだ。ギアを落としてゆっくりと走行。本日の走行距離46.05km ロード積算83,135km。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く土方のあの唄が

2016年02月20日 | Weblog
江ノ島の海岸で薦められたCDを入手してみた。収録曲はTVCMなどで聴いたことのある曲が多かった。正直なところサザンはあまり好みではないけれど、これなら暫くは聴いてみようかと思えた。最後のほうに「ヨイトマケの唄」が入っていてオドロク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年ペン ニブ研ぎ

2016年02月20日 | 修理・工作・技術
ちょい書き用にWatermanのメトロポリタンを購入。ペン先はステンレスにクロームメッキ仕上げのM。書き味は滑らか、インクフローも適当。普通に使うには良い仕上がり。しかしスケジュール用に使っている小さな手帳への書き込みには線が少し太い。そこで「裏書き」して使うのだけれどペン先に少し引っかかりを感じる。傷見でペン先を仔細に観察するとニブポイントのイリドスミン(イリジウム)に小さな括れを発見。気になったので3Mのラッピングフィルム4000番でニブ研ぎ。括れを落とし滑らかに研ぎだす。やり過ぎは禁物ゆえほどほどのところで調整を終える。邪道ではあるけれどこれで1本の万年ペンで二通りの使い方が楽しめるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過冷却

2016年02月20日 | 黄金カイロ
黄金カイロと併用してきたハクキンカイロの巾着が破れてきた。見た目も悪いうえにカイロ本体が露出してヤケドの恐れもあった。お裁縫で巾着をこさえるかと思っていた矢先、雑貨屋の店頭でカイロカバーの安売りを見つける。サイズもピッタリなので購入。商品を手に取ると重さを感じる。よく見れば酢酸ナトリウムカイロが同梱されていた。早速、ハクキンカイロをセットしたところいい塩梅に収まった。膠着していた巾着問題は決着したけれど季節はもう雨水。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP OF THE POPS

2016年02月11日 | ロードバイク・クロスバイク
建国記念日の祝日、天気に誘われ江ノ島遠征。途中、県立体育センターの玉屋食堂で昼食。ここに辿り着く為の激坂洗礼も慣れてきた。江ノ島では海岸に出てぼんやり海を眺める。不意にオダギリジョー似の男性から声をかけられた。「海岸でタバコ吸ってもいいでしょうか?」それを切っ掛けに色々と話が弾む。湘南台から電車賃だけ持って海を眺めにやってきたとのこと。その方のお名前が変わっていて「糸日谷」(イトヒヤ)さんと読むらしい。仕事の話、家族の話、カラオケに世界名作劇場、映画「幸福の黄色いハンカチ」、「北の国から」、「水曜どうでしょう」まで取り留めなく小一時間ほど話し込む。もっぱらこちらは聞き手にまわる。初対面だというのにプライベートなお話を赤裸々に話してもらった。寒風に打たれお互い身体が冷え切ったので話を切り上げ挨拶して別れた。最後に「桑田佳祐のソロアルバム「TOP OF THE POPS」のDISC2はいいですよ」と教えてもらう。自転車に乗っているとこういう出会いがたまにある。自転車で遠征中は心も開放され呆けているのできっと隙だらけの顔になっているのだろう。かなり時間も過ぎたので鎌倉経由は諦め江ノ島に渡り紀ノ国屋女夫饅頭を買い求め帰途につく。本日の走行距離 61.95km、ロード積算 8267.4km。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンタブ

2016年02月07日 | 修理・工作・技術
一年ほど前、ちょっとした興味からWACOMのBAMBOOというペンタブレットを買っていた。Photoshopで10分ほど試してみて「こりゃ使い物にならない」と新品のまま仕舞い込んでいた。久しぶりに思い出してPCに接続。フリーソフトの「FireAlpaca」というアプリでいたずら描き。アタリ線ばかりで本番線の描き方はわからず。それでもラフスケッチ程度なら使えそうか。紙原稿でいうところの鉛筆での下描きは出来てもペン入れの仕方がわからない気分。まあ、もう漫画原稿を描くこともないのでいいでしょう。何よりも画のタッチが80年代テイストなので話にならないのだ、とほほ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ誰にも秘密にしてネ

2016年02月03日 | 札幌
札幌時代につくった北海道銀行の口座が生きている。銀行から先日メールが来た。セキュリティー強化対策として10問の設問から3問を選び任意の答えを登録せよとのお達し。そうでなくても北海道銀行はログインIDにパスワード、確認パスワードにリアルタイム・パスワードと面倒厄介な操作を強いられていた。これだけでゲンナリだったのにまたひと手間増えてウンザリなのだ。それだけセキュリティーへの取り組みが真剣ということではあるのだけれど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする