(NTT BCS) 硬派的社評漫筆+Rits

BCSでBlogの講習を受けTestで開始します。
硬派の漫筆的随想ですゆっくりお読み下さい。

4-5 賭博 桜見

2016年04月08日 | 身辺

先にプロ野球で賭博で遊んでいた選手の事をUPした。
今度はバドミントンの選手の違法性。
田児(たご)賢一選手が違法な裏カジノに出入りし、金を賭けていたことが判明した。
先にカジノで遊んでいたことが発覚した桃田選手を日本バドミントン協会はリオ五輪に出場させない方針を明らかにした。
 2人が所属するNTT東日本(東京都新宿区)の広報によると、桃田選手と田児選手は調査に対し、「裏カジノに行っていた。金も賭けていた」と話した。
他の部員も裏カジノへの出入りを認めているという。同社は産経新聞社から6日に取材を受け、
実関係の確認を始めたという。
同店は昨年、警視庁の捜査で、経営者や指定暴力団住吉会系組幹部ら店側の6人が逮捕されており、反社会的勢力とのつながりもあった。
如何にして、昨年の捜査事件がこの時機に社会に発覚したのか?両選手に対する恨み詰まりか?
他のスポーツ団体・選手は安全か?(オッズ・ブックマークで賭け事の対象に成っている選手は、会社員が小遣い銭でマージャンを楽しんでいる、感覚だったが今の業界の動きにビクビクせざる姿も有るようだ)
賞金・お祝いで、経験のないような大金を手にし、これも未体験のカジノに連れていかれ、賭場の大金の動きに驚き、自分も賭け事で遊び、多額の損失をしたようだ!
1度が2度と重なり、常習的になる!

地元で参加している会合で、早く終わったのでドライバーが
「送りの車で桜みを楽しみましょう!」と言ってくれた!
目の保養だ!
先ず近くの水路にそって咲いている桜の古木の鑑賞!
平常何の気なしに通過する道路の川側だ!
次いで国道を渡り住宅地に赴く。此処でも平常気にしていない道路沿いで多くの桜並木を鑑賞した。
住宅団地の小公園では母子が数組桜の下で遊んでいる。
また、1画をビニールシートで夜のお花見宴会に備え場所確保をしている。1つの組か?
夜桜で飲んだことはあるが、日中は暖かいが、日が暮れると4月では少し寒く、早々に退散した記憶が出てくる!
近辺では高所の宅地に咲いている桜の大木の数本が綺麗で遠景で見られる!
送りをした付き添いと、ドライバーの機転に感謝した。
PS
「桜切る馬鹿。梅切らぬ馬鹿」の口伝について。

桜は切り口から腐りやすいので、剪定は避けるが、梅は切り口の回復が早いので、かなり太い枝を切っても大丈夫。
樹形を作るためには剪定が欠かせないことを言っている。
剪定とはそもそも、人間から見て都合良く、樹木の枝を切り払い、見栄えを良くするための物。
だから、梅の木は剪定し、見栄えを良くするのが容易だが、
桜の木は逆に剪定をすることで見栄えが悪くなる。
切り口が腐りやすいから。花見の季節、酔っぱらって桜の枝を折るのは、最もやってはいけない行為だ。
折ったところが腐って、美しい外観を損ねる。
(これに付いて〝馬鹿〟に成った話を後日に)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿