香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

笑う警官

2010-01-31 23:31:51 | 本のこと
先日、直木賞を受賞された佐々木譲さんの『笑う警官』

北海道夕張出身で、北海道中標津在住の方だったのですね
そしてそして、高校の先輩でした
ミステリーは好きだけど、なんかハードボイルドっぽくって
今まで手に取る事も無かったのですが
王様のブランチで、直木賞作品の紹介を見て
試しに、映画化もされている『笑う警官』を読んでみました
札幌で起きた殺人事件が、殺された人間も被疑者も警察官という事件で
被疑者とされた警察官は、他の事件のからみで被疑者とされる
真犯人をつかえるために、1日弱しか時間がない中で物語は進みます
おもしろかったです とても
事件が起きた場所は、私が通勤で良く歩いていたところだったり
出てくる場所すべてが、手に取るように分かる場所って
小説を読み始めてから初めての経験でしたが、
なんかリアルでドキドキ感が増す感じ
佐々木譲さんの本、もっと読みたくなりました

あと少しで1月も終わり・・・
何にもしなかった、何にも前に進めなかった・・・な

iPad

2010-01-30 20:23:49 | なんでもない話
驚いた~
アップルから発売された(日本はまだだけど)iPad
iPhoneとパソコンが合体というか、なんちゅーか、斬新
紹介ビデオとかみて、もう、もう、かっくいい~
日本で発売されたら、アップルストアに見に行こう

昨日見た、映画『ブタがいた教室』

妻夫木くん演ずる小学校6年生を担任する先生が
「卒業するまでの1年間、ブタを飼育し、最後にはみんなで食べる」
ということでブタのPちゃんをみんなで飼い始めて
卒業する時に、Pちゃんを当初の予定通り食べるのか
みんなで話し合って決めるのだけど、これが大モメ
正しい答えは無い中を、自分の気持ちを話し、
今まで考えてこなかったようなことを、一生懸命考える
小学生や先生方の姿が、とても良かったです
うん、そんな感想でした・・・

今日、9時からのドラマで『凍える牙』が放送されます

乃南アサさん原作の音道貴子シリーズ第1作で
昔、NHKで天海祐希さんと大地康雄さんで放送されたのが
今回は、木村佳乃さんと橋爪功さんで2時間ドラマ
小説のシリーズが大好きで、音道貴子が大好き
イメージはいつも天海さんで小説も読んでいたのだけど、
木村佳乃さんはどうなんだろう、楽しみだなぁ

ロンバケ

2010-01-28 20:40:24 | なんでもない話
夕方4時から「ロングバケーション」の再放送をしていて
今日の最終回だけ見ちゃいました

な、なつかしいぃぃ キムタク若い
でもさ、こ~んなくさいドラマに夢中になっていたんだなぁ
見終わった後、久保田利伸の歌声が耳から離れず

今日は父の75回目の誕生日でした
母と3人でお昼1時過ぎに回転寿しに行ったのだけど
何年か前は美味しかったのに、味も接客も落ちちゃって
客はわたしたち3人きり・・・
去年11月に行った回転寿し屋も、システムが変わって
一気に味が落ちてしまって、残念至極
回転寿し運の無い3人です


実家の小さな蘭の花、もう何年も毎年花を付けてくれます

雪の中、石狩ライナーで帰ってきましたが
客席前のデッキが無く、直接客席に入る電車なのですが
入り口のドアは、もちろん到着したら自動で開くし
出発する時は自動で閉まりますが、
外と中から開けると閉めるのボタンで手動で開け閉めが
出来るようになっているので、寒さがしのげます
札幌での待ち時間が5分以上あったので、嬉しかったのですが
こういうのって、全国的にそういう仕組みなのかな
わたしが小さい時の電車というか汽車は必ずデッキがあったので
地下鉄のように直接客席という電車も新鮮でしたが・・・
なんて、なんでもないことを考えながら帰ってきました

モンタナの風に抱かれて

2010-01-27 21:42:16 | 映画のこと
ロバート・レッドフォード監督主演
1998年の映画『モンタナの風に抱かれて』

あらすじは→こちらgoo映画あらすじ
モンタナの美しい自然、ロッキー山脈がとてつもなく綺麗
170分という長い映画なんだけど、全然長く感じない
馬が事故でひどい怪我をしたり、暴れ馬になってしまったり
ゆっくりと心が癒されて行ったりする姿は、涙、涙
馬と一緒に怪我をした少女の心が変わって行く様子を見て
人は耐えられる苦労しか与えられないという言葉が浮かんで
「頑張れ~」と気付くと握りこぶしに力が入っていた
そして、この映画に出てくる男性の強さとやさしさはすごい
強い男はやさしく、やさしい男は強くなるんだなぁ
そんな男性に守られる人は幸せだぁ いいなぁ
最後のシーン、ロバートレッドフォードの小さな姿に、
くらっくらしちゃいました

今日の札幌は暖かかった

一番日が出て暖かい時間に散歩に出て正解
帰り道、近くのスーパーに豆乳を買う為に寄ると
プリンの安売り、1個88円、お一人様2個限り

とろふわプリン、カスタードとチョコレート味を購入
カスタード味を食べてみましたが、おいしーーー
これまた正解でした

骸骨ビルの庭

2010-01-26 12:05:05 | 本のこと
昨年の6月に新刊として出版されて
すぐに購入して読んでここにも感想を載せた
宮本輝さんの『骸骨ビルの庭』

今回、Yukoさんに読んでもらうため
出張してもらうことにしたので再読しました

大切な言葉がたくさんたくさん
色々な人の言葉や行動から語られていて涙が出そう
自分が生きていることの意味、生きていくこと
なんだか大袈裟な言い方だけれども、静かに考えてしまう
清潔な人間でいたいなと心から思う
”忘恩は人間が犯しうる最大の犯罪”という言葉で
この前、再読した『森のなかの海』で
たしか災害が起きた時に、
まわりの人を助けずに逃げた人間は大罪
というような話を読んだ時の気持ちが蘇る
魂魄(こんぱく)という言葉が何度も小説の中で出てきて
また、人としての癖という言葉と相成って
わたしという人間の癖を考えると眠れなくなる位、嫌になる
それならば、真摯に向き合い、同じ過ちを繰り返さずに
人にやさしく、自分に正直に
頑張って生きて行かなくてはならないじゃない
卑怯者には決してなりたくないから
などと徒然かんがえてしまう
骸骨ビルの中で生きる力をもらった人たち
阿部轍正、茂木泰造、ナナちゃんやトシ坊や子供たち
そして語り部でもある八木沢省三郎が
骸骨ビルを去って行く時の姿がさわやかで
やさしい気持ちで読み終わりました

昨日の新聞でお年玉年賀葉書当選番号の発表を見て
早速、自宅に届いた年賀葉書を調べてみると・・・

1枚も当たりなし そんなもんかなぁ
いいさ、こんなとこで当たりひかなくっても

午後から久し振りにYukoさんとお茶をする約束
わたし、年があけてから友人と会うのは初めて・・・
雪が降っておりますが、おしゃべりしてこよっと

蒼穹の昴

2010-01-24 23:03:39 | なんでもない話
NHK BS2で放送中の『蒼穹の昴』

もう4回が終わったのだけど、感想はやっぱりおもしろい
でも、原作から内容は結構変わっているなぁ
原作は、『蒼穹の昴』のあと『珍姫の井戸』、『中原の虹』と続くのだけど
今週の内容は、『珍姫の井戸』からきているのかなぁと思うし、
龍玉の件は『中原の虹』を読んでいないとなぁと思う
原作者の浅田次郎さんは、西太后が大好きで
とても美しく気高く書いているけど
ドラマでは結構シビアに正直に書いていて、
ちょっと違うものを見ている気分
期待していたものとは違っていたけれども
中国の歴史物はおもしろいし、
これからどうやって進んで行くのかなぁと楽しみ
浅田さんの少し切なく悲しい世界は、これから少しでも表現してほしいけど・・・

今日は少し早めに学校に向かったので
2駅前で(地下鉄)を降りて散歩
大通公園は雪祭りの準備中

西10丁目はちびまるこちゃんの大雪像準備中
まるで建設現場のようで、仮設足場がかかって、表側は作業している人たちがいっぱい
10丁目は子供広場のようなので、滑り台か何かになるのかなぁ
他にも大雪像は自衛隊の方とかたくさんの方達が準備していたけれど
市民雪像はまだ四角い雪の固まりのまま

白い大きな墓石じゃないんだよ~ん

今日の授業は8時で終了予定が、9時過ぎまで・・・
わたしの隣の席の人は用事があったらしく
8時半にバタバタと舌打ちして帰りましたわ
わたしのクラスは講義を4月中には終わらせて
早めに模擬テスト三昧になる予定なので、授業の内容が濃いのね~
でも、とてもいい先生で分かりやすいし、わたし暇だし・・・
集中して頑張って講義を受けれたのだけど、
帰って来たらもう10時、さっき食事が終わったところ
やっぱりちょっと疲れますね
夕ご飯は、金曜日にはなまるカフェで三浦春馬くんが作った
冬キャベツのパルメザンチーズ焼きのアレンジ
まあまあ・・・でした 
に合うので、久し振りに飲んでまっす
さて、録画した『龍馬伝』を見ましょっと

償い

2010-01-23 20:15:25 | 本のこと
矢口敦子さんの『償い』

1度読んだことを忘れて読み始めました
人生に絶望してホームレスになった元医師の日高が
無意識に想い出の町に行き、巡り会ってしまった殺人事件
容疑者となり知り合う刑事の依頼で「探偵」となって
解決していこうとするなかで、自分を見つめ直し
人とふれあい、再生しようとするミステリー
矢口さんの小説、今度は読んだことの無いのを読みたい

今日の札幌は結構な雪で、さらに寒~い日でした
gremzの新たな木が発芽して、
早く春にならないかなぁという気持ちでいっぱい

じゃがいもクッキー

2010-01-22 20:33:38 | おいしいぃ
今日、母からがあり用事を済ませてから
待ち合わせをして一緒にランチしました
(ごちそうさまです
母が丸井今井デパートの催事で買ったという
クッキーをお土産にもらって帰ってきました

石蔵Yというところの ”じゃがいもクッキー”
 「北海道産の小麦100%とじゃがいもで焼き上げた
  北の大地のおいしさがいっぱい詰まったクッキーです」
ひとつ食べたら、想像以上に美味しかった
お芋の味はそんなにしなくって、サクサクっとして
程よい甘さで食べごたえのある厚さの大きめクッキー
もう1個食べようかなぁと思いつつ、箱の成分表示を見ると
1箱7枚当たり、エネルギー690kcal・・・
1枚100kcal近くもある~ 
びっくりして自重しましたです
クッキーってこんなにカロリーの高いものだったのかぁ
1日1個にしなくちゃと思っています

右目

2010-01-21 20:20:06 | なんでもない話
今朝、早くに起きたのだけど、右目が開かず・・・
左目の方が悪いので、ものを見る時に自然と右目を酷使するらしく
ドライアイ状態と重なり、右目に傷が付きやすい
大体はタリピット軟膏薬を付けるとすぐに復活するのだけど
今日はぜんぜん駄目 右目が痛い!
目薬とタリビットと交互につけながらも出来ることは目を瞑っているだけ
そうすると、寝てしまうんだよなぁ たっぷり寝ているのになぁ
午前中はずっとそんな状態で、夕方にやっと復活
この原因は、近頃の読書熱の高さによる膨大な読書時間
姿勢悪いし、夜読んでいるし、休憩しないし、
反省して、目を大切に生活することを誓いまする

なので、今日はマンションの外にはゴミ出ししか出ていない体たらく
あまりの運動不足なので、ロディオボーイに乗ってストレッチしよっ

晩夏に捧ぐ

2010-01-20 22:47:26 | 本のこと
大崎梢さんの書店本格ミステリーシリーズ
『晩夏に捧ぐ』

  駅ビルの書店で働く杏子のもとに、ある日元同僚から手紙が届いた。
  地元の老舗書店に勤める彼女から、勤務先の書店に幽霊が出るように
  なり、店が存亡の危機だと知らされた杏子は、休みを利用して多絵と
  共に信州へ赴いた。だが幽霊騒ぎだけでなく、二十七年前に弟子に殺
  された老大作家の謎までもが二人を待っていて……。元書店員ならで
  はの鋭くもあたたかい目線で描かれた、人気の本格書店ミステリ、
  シリーズ初長編               (東京創元社HPより)
シリーズとしては3作目なのかな、
わたしにとっては『配達あかずきん』に続き2作目
前作がおもしろくって、身近にある謎をかく軽めの本だったので
今回もそのつもりで読んでいたら、長編だけあって
ちょっと火曜サスペンス劇場なみの、おどろおどろしい結末
でも、主人公2人の清々しく若々しい性格に救われる感じで
楽しく一気に読み終わりました~

今日は大寒だけど、日本全国暖かい日だったようですね
こちら札幌も、道路や歩道の雪がかなり解けていました
でも、明日はまたぐっと寒くなるようです
そうすると、解けた雪が凍って降った雪の下になり
滑って転びやすいんだよね・・・ 気をつけなくちゃ