毎日が桜気分、お花見気分♪
湖と桜、日本一だと自負!
桜の名所は数あるけれど、
湖岸の桜や、
山から湖と桜を見下ろせる、
湖と桜の絶景スポットは格別です。
奥琵琶湖パークウエイを上がると、
ほんのりと新芽の出た谷筋に、
コブシや桜が咲く様子、
溜め息が出るほど美しいです。
野鳥も声も聞こえるし、
静かであまり人もいない。
桜の樹林の下で、
蒔絵や沈金の漆器のお重や銘々皿で、
手作り花見弁当をいただくシアワセ。
自分好みの桜の名所、
去年のブログもその前も、
毎年、毎年、
桜尽くし、桜まみれの日々。
生涯、
ブログで桜のことは
書き続けると思います。
そうそう、
野山には山菜も出てきています。
採ってきたワラビは、
ボウルに入れて熱湯をかけ、
灰をまぶして一晩置けば、灰汁が取れます。
水洗いし、
刻んで油揚げと砂糖醤油でさっと火を通し、
ごはんにまぶしていただきましたよ。
タラの芽も少し採ってきたので、
今夜は、
山菜天ぷらにしましょう!
毎年毎年、変らないことをしていますが、
ありがたいですね!
桜の恵み、山の恵み、
今の時期だからこそ。
お金を出しても得られない、
そのときその場の感動!
まだ間に合うから、
桜見に来てくださいよーー!
湖と桜、日本一だと自負!
桜の名所は数あるけれど、
湖岸の桜や、
山から湖と桜を見下ろせる、
湖と桜の絶景スポットは格別です。
奥琵琶湖パークウエイを上がると、
ほんのりと新芽の出た谷筋に、
コブシや桜が咲く様子、
溜め息が出るほど美しいです。
野鳥も声も聞こえるし、
静かであまり人もいない。
桜の樹林の下で、
蒔絵や沈金の漆器のお重や銘々皿で、
手作り花見弁当をいただくシアワセ。
自分好みの桜の名所、
去年のブログもその前も、
毎年、毎年、
桜尽くし、桜まみれの日々。
生涯、
ブログで桜のことは
書き続けると思います。
そうそう、
野山には山菜も出てきています。
採ってきたワラビは、
ボウルに入れて熱湯をかけ、
灰をまぶして一晩置けば、灰汁が取れます。
水洗いし、
刻んで油揚げと砂糖醤油でさっと火を通し、
ごはんにまぶしていただきましたよ。
タラの芽も少し採ってきたので、
今夜は、
山菜天ぷらにしましょう!
毎年毎年、変らないことをしていますが、
ありがたいですね!
桜の恵み、山の恵み、
今の時期だからこそ。
お金を出しても得られない、
そのときその場の感動!
まだ間に合うから、
桜見に来てくださいよーー!