コロニー(集団営巣地)のアオサギ(青鷺、蒼鷺)成鳥たち
今年生まれのヒナたちも続々と巣立ち 親の役目もそろそろ終わりです
のんびりたたずむ姿を見かけることが増えてきました
巣を補修するために枝を運ぶ場面も見られなくなりました
今年生まれのヒナたちも続々と巣立ち 親の役目もそろそろ終わりです
のんびりたたずむ姿を見かけることが増えてきました
巣を補修するために枝を運ぶ場面も見られなくなりました
別の個体
かなり近寄らせてくれますが、
私の動きは、しっかりと横目で監視されています。鳥は視野が広いです。
こちらも別個体
コロニー(集団営巣地)のあるクスノキの林の真下です。
落ち葉が点々と白くなっているのは、樹上の巣から降ってきたフン
アオサギの卵の殻
アオサギの卵は美しく淡い青色をしています。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)Grey heron 全長約95㎝
ペリカン目サギ科アオサギ属
◆アオサギ e-Bird
https://ebird.org/species/graher1?siteLanguage=ja
今日も最後まで観て下さってありがとうございました。
そちらは梅雨明けして、連日猛暑が続いているようですね。水分補給など、暑さ対策に留意してご自愛ください。
こちらは、本日県内に大雨特別警報が出され、河川の増水等で被害が出ているようです。梅雨の末期に見られる大雨だと思いますが、数十年に一度経験するかしないかという大雨です。でも、毎年日本各地で数十年に一度の大雨による災害が出ているように思いますが。
アオサギ、やっと子育てが終わってホッとしている感じですね。
山形や秋田は昨夜あたりからたいへんな大雨が続いているそうですね。
河川があちこちで氾濫しそうで、ニュース映像を観ていてもハラハラします。
なんとか被害が最小で済むよう心より願うばかりです。
NOBUさんもどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。