気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

サンショウクイが遠くの枝に

2015年11月13日 | サンショウクイ
雨が降り出す前に買い物のついでに公園へ鳥見に。
数羽のヒヨドリにまぎれて見慣れない鳥が一羽、遠くの木に止まるのが肉眼で見えました。
とりあえず撮影。帰宅後、図鑑で調べるとサンショウクイのようです。

本州や四国では夏鳥とのことで、季節外れの遭遇のようです。
仲間より遅れて南の国へ渡る途中だったのでしょうか。
かなり遠くてぼやけていますが、記念に載せておきます。

黒い過眼線、黒い頭部はわかめちゃんのようなボブカット風…。


背中は黒っぽい灰色。
なんとなく色合いはエゾビタキに似て見えました。
こうして写真を見ると、尾の長さといいハクセキレイに似ていますね。

名前の由来は、山椒を食べて辛くて「ヒリリン、ヒリリン」と鳴くから、と言われているそうですが…

来シーズン、実際に鳴き声を聞いて鮮明な写真を撮影したいものです。


サンショウクイ(山椒食)
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガガモは潜れない

2015年11月13日 | カモ 2015秋~
     オスのオナガガモのクチバシの両側は青灰色と表現されますが、
     綺麗なブルーに見えますね。水や空の影響でしょうか。


体の小さなコガモもいっしょに泳いでいます。


この岩のまわりは格好の餌場になっているようで多くのカモたちが集まっていました。

タケノコ・・・
もしくは、犬神家の一族を連想させます(^_^;)


オナガガモに比べると頭や首がずんぐりしたヒドリガモ。このオスの顏は緑色が入っています。







個性豊かで愛嬌たっぷりなカモたちを見ていると、時間を忘れてしまいます。


ヒドリガモ(緋鳥鴨)

オナガガモ(尾長鴨)

潜水するカモ、潜水しないカモを写真付きで紹介されているHP
http://www.pulsar-juku.jp/yachou/n_kamo.htm







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする