風に吹かれて旅ごころ

はんなり旅を楽しむはずが、気づけばいつも珍道中。

25. おかげ明神

2009-09-19 | 近畿(京都・滋賀)

地主神社の境内にある、おかげ明神。
地主神社には、水かけ地蔵や撫で大黒など、縁起のいいものがたくさんありますが、この明神様は、どんな願い事でも、ひとつだけなら必ず「おかげ」(=ご利益)がいただけるという、一願成就の守り神さまだそうです。

立て看板を読んでみると、昔は女性が丑の刻まいりに訪れた場所だそうな。
ヒエェ~!
御丁寧に、五寸釘を木に打ち付ける女性の絵までついて、英語版の説明書きまでありました。


後方のいのり杉には、藁人形が打ち付けられていたそうです。
おそるおそる、後ろに回ってみたら…
本当に、無数の釘跡が杉に残っていました。
生々しい~!

そういえば、貴船神社も、恋愛成就の場所でありながら、昔は丑の刻まいりの場所だったそうです。

恋愛の神様をお祀りしている、ラブラブほんわかなイメージの神社ですが、やっぱり愛って、それだけではないんですね…。
世の男性陣は、女性にうらまれないように、お気を付け下さい、ブルブル。


最新の画像もっと見る

post a comment