ネイチャークラブ10月例会は、
ダブルHさんのご案内で『癒しの道・南飛騨森林浴回廊21』の一つ、<大倉百滝めぐり>でした。富山を出発した時は曇り空でしたが、東海北陸道に入ったころには、青空になりました。
コースの特徴は、多数の岩と大小の滝を囲む水辺林を楽しまる。滝のまわりに特にマイナスイオンが多く発生しさわやか(パンフレットより)
案内板も彫刻です(飛騨の一刀彫?)

カツラの葉が黄色く紅葉し青空に映えています。甘い香りの中を大滝目指して!

<くぐり岩>

コース最上部に現れる<大倉滝>:高山市天然記念物の滝。
濃飛流紋岩の上を豪快に滑り落ちる高さ30mのその姿は、白竜に例えられる程荘厳!

虹がかかりました。

明日ももう少しアップします。
ダブルHさんのご案内で『癒しの道・南飛騨森林浴回廊21』の一つ、<大倉百滝めぐり>でした。富山を出発した時は曇り空でしたが、東海北陸道に入ったころには、青空になりました。
コースの特徴は、多数の岩と大小の滝を囲む水辺林を楽しまる。滝のまわりに特にマイナスイオンが多く発生しさわやか(パンフレットより)
案内板も彫刻です(飛騨の一刀彫?)

カツラの葉が黄色く紅葉し青空に映えています。甘い香りの中を大滝目指して!

<くぐり岩>

コース最上部に現れる<大倉滝>:高山市天然記念物の滝。
濃飛流紋岩の上を豪快に滑り落ちる高さ30mのその姿は、白竜に例えられる程荘厳!

虹がかかりました。

明日ももう少しアップします。