墓参に富山を訪れておられる横浜のけんちゃんを、古洞の森へ案内しました。久しぶりです。遊歩道草が茂っていて暑かったです(5日連続の真夏日)
途中、開ケ丘から新湊大橋&富山湾です。

どんぐり橋まで歩きました。今日は立山連峰は雲の中でした(残念)

橋の上から、風は気持ちよかったです。
ホオジロ以外鳥の姿はほとんどなし。山へ行かないウグイスの声もしましたが、途中、上空を ハチクマ? シルエットだけですが…

ダム湖は渇水期、水位が下がっています。

途中のお花たち
ウツボグサ

ネムノキの花の残り花

古洞の森温泉施設の前にフヨウ

コミスジ

続いて「、オオハクチョウの南限池の田尻池へ、水が抜いてありません。
ミズオオバコかな?白い花をつけていました。


家のアオスジアガハの今日のお宿は、銀木犀でした。
途中、開ケ丘から新湊大橋&富山湾です。

どんぐり橋まで歩きました。今日は立山連峰は雲の中でした(残念)

橋の上から、風は気持ちよかったです。
ホオジロ以外鳥の姿はほとんどなし。山へ行かないウグイスの声もしましたが、途中、上空を ハチクマ? シルエットだけですが…

ダム湖は渇水期、水位が下がっています。

途中のお花たち
ウツボグサ

ネムノキの花の残り花

古洞の森温泉施設の前にフヨウ

コミスジ

続いて「、オオハクチョウの南限池の田尻池へ、水が抜いてありません。
ミズオオバコかな?白い花をつけていました。


家のアオスジアガハの今日のお宿は、銀木犀でした。
