りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

シモツケ

2017-06-30 | 花・木
午前中雨がまだなので、お墓の刈り込まれた生垣の後始末を少しする。昼ごろから雨になり、まだ残った分は次回へ。

シモツケが可愛い花をつけている。


百合の花に、八重?の花が一輪? 花びらが11枚。普通ユリ科は3の倍数で6枚が一般的?


早いもので、6月も今日で終わり、今年もあと半年です…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツツバキ

2017-06-29 | 花・木
除草剤をかけていたら、夏椿が咲いていました。


ナツツバキ(夏椿)別名シャラノキは、インド原産の沙羅双樹(サラノキ)に見立てられたため。沙羅双樹は平家物語の冒頭「祇園精舎」に出てきますね

今日は最高気温が30℃の真夏日、暑かったです。いよいよ明日から雨かな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボ

2017-06-28 | 昆虫
庭に、ハグロトンボが現れました。








畑の農道脇に、エゴノキ
まだ残っている花


さくらんぼ状の果実


そして『ネコアシ』:エゴノネコアシアブラムシと言う虫がエゴの実に宿って出来た虫こぶの事


ヒヨドリバナ


ムラサキシキブの花
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミネコ

2017-06-27 | 野鳥
今日も梅雨の晴れ間、買い物の足を海へ。
ウミネコが一羽波打ち際へ、藻と残骸?をつついていました。






家のホタルブクロが咲いています。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ、チョウゲンボウ

2017-06-26 | 野鳥
今日は梅雨の晴れ間、いつもの農道でホシゴイ(ゴイサイの幼鳥です)。


少し行った所で、ゴイサギの成鳥


田圃に、飾り羽が美しいコサギ


上空をチョウゲンボウが通り過ぎて行きました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロゴロ会?

2017-06-25 | 日常
今日は、三男の保育所時代(昭和56年度)の役員だった方たちとの集まりでした。毎年途切れず続いてきています。
最初の頃は、子供連れで、また当時の先生や用務員さんもお誘いした時もありましたが、今では親のみです。
その年は、小学校&保育所の同時新築もあり、思い出の年でした。
美味しいご馳走と尽きることのないお話で時間があっという間に過ぎてしまいました。外は入梅後じっくり雨に

この後、てんぷら、そば等が続き、ご飯、吸い物、デザートと続き、楽しい時間でした。

昨日、立派なさくらんぼを頂きました。完熟でとても甘かったです。ご馳走さまでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴの巣立ちはもうすぐかな?

2017-06-24 | 野鳥
先日のミサゴの巣を見に行ってきました。巣立ちがもうすぐのようです。しきりに羽ばたいたり、下を見たりしていました。




近くの枯れ木のウグイスが鳴いています。逆光だったので明るくしました。




ホオジロが道路でキリギリスと格闘。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチャの花

2017-06-23 | 日常
梅雨入りはしたが今日も晴れ、庭に紫陽花たちも咲きだした中で、まずアマチャの花をアップします。


夜はスミレ会の定例会で、いろいろ地区内の情報?集めができました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の雪の大谷&雷鳥

2017-06-22 | 立山
雪の大谷、今日で最後です。解説に行ってきました。先日(11日)より雪解けが進み、最高地点で10m 壁の上の先端も丸くなっています。
      
訪れる人は、海外からの方が多かったです。解説も手持ち無沙汰?

今日ご一緒した方が、キャリア30年の憧れの大先輩、バスの中や、解説活動をご一緒させてもらいすご~く勉強になりました。未熟さを実感しました(反省です)

仕事が済んでから、みくりが池へ、♂(昨年生まれ:足環がついていません)が見張り中。雪解けが進むみくりが池をバックに。右側の岩の上で見張りです。








カメラを車においてきたので、スマホの写真を何枚かアップします。残りは明日追加します。

弥陀ヶ原と鍬崎山


天狗平のヘリポートから、7月1日の山開きに向け、各山小屋へ物資運びにヘリコプター2台がフル稼働していました。バックは剱岳


玉殿の湧水のまわりの雪は融けていました…湧水はもうすぐですね。


室堂平はまだ積雪は、155cmとか


大谷入口には




行きは雲で真っ白でしたが、帰りは滝見台から
     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2017-06-21 | 日常
”気象庁は今日、北陸と東北地方が梅雨入りしたとみられると発表した。北陸は平年より9日、昨年より8日遅い”

今日は夏至(日の出4:33~日の入り19:14)でしたが、雨の一日でした。

機関紙の編集会議後、日産化学のビオトープに案内していただく。足かけ10年になられるとか、四季を通じて今や地域住民の方たちの憩いの場になっておられるようです。この時季蛍観察会を開催されているようです。お世話なさっているOBの皆様の日頃の活動の賜物とか。


富山県をかたどった池には、大賀ハスが開花を待っていました。周りは




チューリップに替わって、これから百合、コスモスが色を添えていました。百合のお花を頂いてきました。


家のプランターのゆり
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする