りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

トウネン

2020-08-31 | 野鳥
買い物前にいつもの海岸へ、海は少し荒れ模様。
波打ち際をトウネンの群れが、二回ほど通り過ぎます。シギ・チドリの渡りが盛んになってきました。
波が引くと餌取りに引いた波打ち際へ、また波が寄せてくると一斉に砂浜へ戻ってくる 様子を見ていると楽しいですね。








いつものシロチドリ


今日は最高気温が30.8℃、昨日までの6日連続の猛暑日からすれば、幾分か過ごしやすかったす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウチクトウ

2020-08-30 | 日常
午前中月忌参りのお寺さんとお茶タイム。白い夾竹桃を生けました。
      

そのあと、息子が昨日に引き続き、一時間ほど畑の草刈りをしてくれるというので、周りの畔に除草剤を撒く。空は秋の雲。


とにかく暑かったです!(最高気温 35.7 ℃)

県内で早生種「テンタカク」の刈り取り出荷が始まりましたが(当地区作っておられません=畑の仕事があるので)、
コシヒカリも頭を垂れだし、来月中旬の刈り取りももうすぐでしょうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2020-08-29 | 日常
親戚に叙勲された方がおられ、お祝いに行って来たら、伝達式でもらってこられた富山市の老舗の上用饅頭を頂きました。

熱いお煎茶で頂きました。
今日も36.5℃の猛暑日、ぐったりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト(飛翔)

2020-08-28 | 野鳥
朝から暑い(今日の最高気温356℃)、買い物前にアオバトの海岸へ。
しばらくしていたら、7羽の群れが現れたがが、波けしテトラポットには止まらなかったです。






他にキアシシギの家族。






イソヒヨドリ♀。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水梨

2020-08-27 | 日常
盆過ぎから、幸水梨の収穫が始まったと聞いていました。
遅番に西瓜ができ食べていて、昨日で西瓜が終わったので、梨を生産されておられるお家に行ったら、今年は異常気候で不作とのことでしたが、なんとか頼まれていた所に送ってもらいました。
やはり梨は幸水梨です。甘くてみずみずしく美味しいですね。


今日は最高気温が35.1℃の猛暑日でした。用事以外は外出を避けています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有峰

2020-08-26 | 日鳥連
23日(日) コロナ禍ですべて行事が中止の中、日鳥連富山支部の特別企画「有峰の自然を楽しむ」に参加、 散策しながら BWと自然を楽しみました。
先ずビジターセンターで、センター職員さん(当会員さんです)から、有峰の自然と最近の熊出没に注意についてお話を聞きました。


旧青少年の家側の、猪根山遊歩道出入り口付近で、ヒダとハクサンサンショウウオの生息池を案内してもらう。


ブナとミズナラの木が仲良く、永遠(とわ)の木です。
      

昨年絶滅危惧種となっている「ヒメボタル」を再発見されたMさんから、発見当時のお話をお聞きしました。


水に中に、アズマヒキガエル(ガマガエル)が姿をみせました。


冷谷キャンプ場で昼食。春に美しいお花畑であったお花たちを案内してもらいました。クモキリソウも教えてもらう。
      

途中鳥合わせ、観察した(聞きなしも含め)鳥6種、参加者9名でした。

午後からは、東谷線で、アサギマダラをマーキングしながら帰路につきました。みんなで7頭でした。


午前中美しい薬師岳がみえてましたが、帰るころは雲の中でした。

昨日34.2℃、今日は34.3℃と連日暑い日が続いています、除草剤をまいたり、雑用に追われました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地蔵盆

2020-08-24 | 日常
今日24日は地蔵盆です。
地蔵菩薩は中近世以降子供の守り神として信仰されるようになった。広く知られた伝説によれば、地蔵菩薩が、親より先に亡くなった子供が賽の河原で苦しんでいるのを救うという。このことから地蔵祭においては特に子供が地蔵の前に詣り、その加護を祈る習わしになっている。
道祖神信仰と結びついた路傍あるいは街角(辻)の地蔵が対象となっている(出典ウィキペディア 毎年同じです)

りんごの里では、小学4年生~中学3年生までの男の子がお世話をします(八月のお盆過ぎから、毎晩提灯に灯りを入れお守りします)。
今年は、コロナ禍で、縮小して行われました。家の敷地内(飛び地)おられるので、毎年 おこわを一パックお供えしますが、今年はおぼくさんだけお供えしました(例年ならお参りが終わってからのお下がりを皆でいただくのですが、今年は中止です)。






盆過ぎから、毎晩提灯を灯しておもりします。


今日も32℃と暑い日でした。お参り前に夕立が来ましたが、ほんのスズメの涙ほど、かえって蒸し暑くなりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハの羽化

2020-08-23 | 蝶・蛾
今日は有峰で、日鳥連の臨時行事「有峰の自然を楽しむ」に参加しました。
今朝の蛹、真っ黒で、アオスジアゲハの羽のブーメランも見えています。出かけるまで羽化が始まりませんでした(残念)
朝5時


7時出かける前


久しぶりの行事を楽しんで、急いで家に帰ったら、案の定羽化していました。きれいな蝶でした。




抜け殻です。


放してやりました。
有峰の様子は明日にでもアップします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオスジアゲハ

2020-08-22 | 蝶・蛾
今日もシロダモの葉にアオスジアゲハが産卵していきました(スマホですが…)。


8月に入ってから、度々です。卵と若齢幼虫(1.2歳幼虫)


先日8月9日、終齢幼虫のがいたのでで、蛹になる前に(・蛹の場所が分からなくなる。や寄生バエにやられるのを心配し)かごに入れました。


8月12日 脱皮して蛹に、下に脱皮ガラ




夕方から、蛹が黒くなってきたので明日は羽化だと思いますが、明日は有峰の予定ですし…


今日は31.6℃、昨日33.9℃と連日夏日の暑い日が続いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネン

2020-08-20 | 野鳥
実家へ、お墓とお仏壇のお詣りに行ってきました。
その足で、いつもの海岸へ。暑かったです、今日の最高気温36.8℃ 猛暑日でした。
トウネン数羽の群れがやってきました。






シロチドリも。


沖合をタンカーが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする