goo blog サービス終了のお知らせ 

林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

品川「吉利庵」

2025-09-11 | 飲食店

2025年2月17日月曜日、去年も発売された、
キュンパス、正式名称「旅せよ平日!JR東日本たびキュン❤早割パス」で、
常磐線の駅取材に出掛けた。
この切符は新幹線や特急列車の自由席を含む、
JR東日本や一部の提携私鉄が1日乗り放題で、
新幹線、特急列車などの普通車指定席も2回まで乗車可能である。
その他、発売期間は約1ヶ月、「えきねっと」からの予約のみで、
しかも発売期間は1ヶ月前から14日前までとなっている。

常磐線の特急「ひたち1号」でいわきまで行くことにしていたが、
フリーエリア乗り放題のため、東京ではなく、
敢えて始発の品川まで行き、乗り込むことにした。
品川発は06:45で、この時間で朝食を喰える場所を探し、
品川駅構内の「吉利庵」に行くことにした。

ここは6:00a.m.開店で、品川到着は05:54のため、
まだ少し時間が早く、高輪口でいったん外に出て時間を潰し、
6:00a.m.を待って再入場する。

この日は平日ということもあり、開店時間に既に10人以上並んでいた。

ここは蕎麦専門店のようで、立て看板には、
“冷ぞば”と“温そば”が紹介されていた。

その反対側には“人気の三種盛り”が紹介されていた。
これは「★たぬき、きつね、わかめ のせ」である。

その中で、やはり個人的に定番はかき揚げそばを購入した。
・・・つもりが、間違って“かき揚げ温玉”の食券を買ってしまった。

これはキャンセル、買い直しはせずにそのまま喰うことにした。
価格は680円で、かき揚げは分厚く、温玉も美味しかった。
十分に満足できる朝食で、結果的には正解だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュンパス2025-常磐線... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飲食店」カテゴリの最新記事