マティマハル。
長崎市桜町にある2号店です。

何といってもここはテイクアウトが素晴らしい。
カレーとナンorライスで540円はいいよね。
というわけで持ち帰りました。

カレーのカップには「超激辛」と書いてあるようですが、どこか面白い。
辛さは5段階。もちろん一番辛いのね。
この日の日替わりはポークカレーだった。
豚肉美味しくない。野菜カレーとかキーマカレーの方が合いますね。
ルー自体はもちろんインド定番の安定な美味しさ。
夜は長崎市諏訪町にある「カフェ豆ちゃん」にてライブ。
久しぶりです。
店の場所も変わり、ピアノもなくなったのでギターでやりました。
ペコロスこと岡野雄一さんからスタート。

初めて聞いた徳永さん。

このあとに私。(写真なし)
ホントは早くやり終えてお酒飲みたかった。
最後にアニッキー(Anicky)こと橋さん。

まあ天気も強い雨でお客さんも少なかったのですが、アットホームでやれましたよ。
次回がいつあるのかは、まったく分かりませんがカフェ豆も5/6以降、しばらくお休みに
なるとのことで再開は最低でも7月以降になるかと思います。
今回来なかった方は以降のライブに来るようにー。
コホン!
その後飲んで帰りましたとさ。
もちろん帰宅後も飲みました。
長崎市桜町にある2号店です。

何といってもここはテイクアウトが素晴らしい。
カレーとナンorライスで540円はいいよね。
というわけで持ち帰りました。

カレーのカップには「超激辛」と書いてあるようですが、どこか面白い。
辛さは5段階。もちろん一番辛いのね。
この日の日替わりはポークカレーだった。
豚肉美味しくない。野菜カレーとかキーマカレーの方が合いますね。
ルー自体はもちろんインド定番の安定な美味しさ。

夜は長崎市諏訪町にある「カフェ豆ちゃん」にてライブ。
久しぶりです。
店の場所も変わり、ピアノもなくなったのでギターでやりました。
ペコロスこと岡野雄一さんからスタート。

初めて聞いた徳永さん。

このあとに私。(写真なし)
ホントは早くやり終えてお酒飲みたかった。
最後にアニッキー(Anicky)こと橋さん。

まあ天気も強い雨でお客さんも少なかったのですが、アットホームでやれましたよ。
次回がいつあるのかは、まったく分かりませんがカフェ豆も5/6以降、しばらくお休みに
なるとのことで再開は最低でも7月以降になるかと思います。
今回来なかった方は以降のライブに来るようにー。

その後飲んで帰りましたとさ。
もちろん帰宅後も飲みました。
