goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

寿々屋-ヴィニウス グラン・レザーヴR

2025年04月05日 | 美味しいもの

「寿々屋」へ。

 

久しぶりだ。

 

メニュー。

もちろん皿うどんをいく~。

 

 

きたよ~。 

かつての様にドカ~ンとまではいかないが、それでもなかなかの量。

 

 

取り皿が付いてきたので取り分けながら食べていく。

極細のパリパリ麺がとても心地良い。

サクサクッとして、餡はトロッと甘め。

そのコンビネーションがたまらないんだよ~。

 

味変はコショウで。トウガラシもあったけどやっぱりコショウかな。

長崎人特有のウスターソースがけだが私は好きじゃない。

量も結構あったのだが何とか完食~。

 

最近はお惣菜やご飯もの(いなり、ちらし寿司、海苔巻き)を作ってないとのことだ。

お米が上がったからだろうか。ちょっとした箸休め的ものがあると嬉しいんだけどねえ。

 

 

ワインは2日目。

2022 ヴィニウス グランド・リザーヴ ルージュ

(仏、ラングドック地区、グルナッシュ種メイン、赤、2千円程度)

 

おお、まとまってきています。初日はちょっとラスティックさがあったのですが、

上手にまとまり少し洗練されてきたイメージです。

ただ、取り扱いは同じ造り手のフェランディエールシリーズをいこうかと思っております。

ここ数日ワインがいっぱい入荷してきましたので、ただ今とても充実した在庫になっております。

ぜひお気軽にお求めください。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガスト-ヴィニウス グランド... | トップ | お好み焼き ちとせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しいもの」カテゴリの最新記事