goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

コロッケとたまには焼酎のおはなし

2015年10月31日 | 美味しいもの
そういえば行列の出来る古川町の某店でこれを食べたんだった。


やっぱり量が多いです。最近あまり食べられなくなっています。
コロッケは1個でいい。むしろナポリタンだけでいい気がする。
味は美味しいけど、量が多すぎるとちょっとくどく感じるし。


そういえば街中にはコスプレが溢れていますね。
今日は外に出て驚きました。

世の中変わったものです。
おぢさんは取り残されていくのだろうか。



さて、最近焼酎を飲んでいます。


サンプルで頂いた焼酎たちです。


この中でお奨めできそうなのは、写真一番右側のもの。

「赤飫肥杉」(あかおびすぎ)でしょうか。

香りや味わいにまろやかで厚みがあり、フルーティーと言われればそうでしょう。
荒々しさ、刺々しさは少なく、丸く、美味しさもちゃんと感じます。

あとは比べると、荒々しかったり、でも薄っぺらかったり・・・。
何かな~。しばらく飲むと退屈する味。

しかし、あれやこれやと、自宅なので吐き出しもせずに飲んでいると(試飲会ではない)、
すぐにクラクラなってきますね。酔いが早いです。
試飲会でコップに吐くのはやはり正解だと納得。


実はもうひとつ面白い焼酎があるんだけど、それはまた近日中にでもご紹介しましょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの百貫 | トップ | うどん探索-鶴天 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しいもの」カテゴリの最新記事