やって来ました。
聖地(ピーススタジアム)へ。
今日はこのポジションで。
ゴール裏、熱狂V・ファーレンシートです。
相手はサガン鳥栖。
ほぼ満員の観客の中で・・・
おおぉ、0-2での敗戦。(涙)
ミスから先取され、取り返そうと前がかりになった裏へ・・・超絶妙のスルーパスを通されカウンターで失点。
サッカー自体はある程度やれているはずなんだけどなあ。選手たちも一生懸命のプレーはしていました。
こんなこともあるよねえ。
鬱憤を晴らそうとSNSで文句を言う人たちもう多いけれど、それで状況を変えることは出来ないので
あまり感情的にならないでほしいなあ。
家に戻ってから試合をDAZNで早送りしながらチェックしましたが、厳しい方々がSNSで叫ぶほどの
ものでもないと思います。
私は監督も選手も信じています。ベストを尽くしてくれているし、これからもそうだと。
何だかんだ言っても結局、今年は最高のシーズンになるって思うし、期待しています。
まあ、焦らない、焦らない。トンネルはそのうち抜けますよ、きっと。
あと、チャントがマイナー調のは暗いねえ。特に負けている時は暗さ倍増に感じます。
明るい曲調のにして欲しい。応援する方ももっとやる気が出ることでしょう。(これは私の勝手な意見です)
残念会を濵かつ(浜勝)にて。
負けたのにカツを食べて・・・次は勝つ!という意気込みとしよう。
もうやけ食いですね。
味噌汁とキャベツはしっかりとお代わり。ごはんは自重。
例のスパイス(ひるじげドンとのコラボ企画)は置いてあったので、あれ入れこれ入れと
楽しく食べることが出来ました。
翌日の体重計の増加がおぞましいものとなっていました。
今週は節制の週としましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます