江戸町にある「ぱぴこ」が「博多 幸ちゃんラーメン」としてリニューアルオープン!
ということでやって来ました。
豚骨野郎の私、実はこちらの豚骨ラーメンがなくなってからほぼ足を運ばなくなっていたのです。
たま~につけ麺や油そばを食べてはいたのですが、豚骨ラーメンがなくなってしまったという
衝撃は大きいものでした。
しかし今回、博多豚骨ラーメンが復活!ということでとても嬉しい。
実は昨年の11月に3日間だけ「幸ちゃんラーメン」がイベントとして行われ、
なので幸ちゃんラーメンは2回目となります。
きたよ~。
まずは麺カタ、そして油少なめをお願いしてみたらOKだった。
まずはオリジナルのままでいただく。
やはり明るく旨味がいっぱいのスープはとても良い。食べ飽きないタイプの味わい。
そして替え玉バリカタコール!
バリカタ麺の風味を味わったら味変。
辛味調味料も投入します。
コショウなども試してみる。
辛子高菜があるともっと良いのになあ。
もちろん完食完飲で。
ごちそうさまでした~。
紅ショウガ、辛味スパイスなどトッピングを盛る用の取り小皿が置いてあると嬉しいと思います。
次回はご飯との相性を検証したいところ。ホントは海苔とかトッピングがあるともっと良いんですよね。
飽きがこない味わいなので通えるかもしれません。
ワインは2日目。
2021 コンティゼッカ トレ・グラッポリ
(伊、プーリア州、プリミティーヴォ種他、赤、千円台前半)
意外とへたりが早いかも?と思っておりましたが、ちゃんと保っています。
そうなると悪くありません。むしろ2日目の方が安定した感じです。
ただ寿命としてはやはりそう長くはないでしょう。
V・ファーレン長崎、やっと覚醒し始めたようです。
決めるべき時に決めきれなかったり、安易なミスが多かったり・・・という展開でしたが、
この試合、リードされてそのまま負けるようじゃJ1昇格は無理だろうなと思っておりました。
しかし最後はちゃんと決めてくれたので地力があることはよくわかりました。
昨年の6月からホームで勝ちがない・・・とか、足を運ぶサポはすごく悲しかったけれど、
ここからですね。ささやかな勝利だけど、これでまた1週間心が軽く過ごせます。