goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

W杯-お疲れさまでした-Ch.ペロス マディラン

2022年12月06日 | サッカー

日本代表、惜しくも惜しくも・・・ベスト8ならず。

 

しかし、ここまでよくやってくれました。

すごくよくやってくれました。

 

でも結果は結果です。ある意味非情なものです。

クロアチアにPK戦負け。PKは本当に時の運だよねぇ。

 

ただ、一緒に盛り上がり、燃え尽きたのでそれはそれで満足。

「ありがとう」と言いたい。

 

神はまた4年間の試練を与えてくれました。まだ早いと言っているのかな。

いいでしょう、それならそれでこちらも覚悟が出来ました。

 

次の4年間でベスト8、そして次の4年間でベスト4、そして次の4年間で決勝の舞台に立ちブラジルと戦う!

これが私の夢です。

 

あと12年は最低生きていかなければ。それ見るまでは死ねません。

12年後に飛びっっっきりのワインを開けてお祝いをしたいと思います。

それを生き甲斐に過ごしましょう。

 

それにしても私にとって良いW杯だった。人生楽しむことが出来ました。

そして次。次です。

何があっても負けない心意気、これが大事だよねえ。

 

本日は脱力感でポケ~っとしております。(笑)

今日は何となく過ごして~明日からまたスタートだ。

 

 

ワインは2日目。

 

2018 Ch.ペロス マディラン トラディション

(仏、南西地方マディラン、タナ種メイン、赤、2千円台半ば)

 

沁みますねえ~。このタナ種というのが実に良い。深く優しく、力強いやつだけど、

どこか癒しがあって心を撫でてくれます。開けたてはダメだったけど、時間が経つと

惚れてしまう。そんなワインです。

 

W杯も日本は敗退したけど、まだまだ強豪国の戦いが見逃せません。

応援に力は入らないけど、面白さはたっぷり。楽しみましょう。

 

新しいワインリストは明日か明後日に配信予定です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする