「冷やし中華」
・・・そういうと普通だよ。
ちょっと違った冷やし中華を食べたいなら、長崎市銅座町にある「万徳」だね。
見かけは小さいけど味わいは深いよ~。
もう何回目かわからないけど冷やし中華を。
豆鼓やら山椒やらの入ったタレが実に良い。
極細麺にからんでずっと食べていたい気分になる・・・なぜか今回は大盛りではなくて、
普通盛りで。(最近太ってきてるとさー)
でも美味しいので、食べた後からやっぱり大盛りにすればよかった~と心の声。
まあ、そんな冷やし中華なんだよなあ。
相変わらずお昼は繁盛されています。
そういえばこちらの麺も美味しかったけど・・・
リピートまではいかないなあ。海老好きだったら良いのだろうけど、どこか満足感不足だった。
一般路線ではないけどいっそ激辛仕様にしたら個人的にはグッとくるだろう。
ワインは昨日の残りで。
やはりこれはなかなか良い。お手軽価格なのに充実して良く出来たピノ。
さあ、今日こそはV・ファーレン、強敵甲府相手に底力を見せてくれ!
今宵の酒も美味しいことを祈ろう。