暑いですねえ。
こう暑いとやっぱ冷たい麺、いくよねー。
というわけで鉄板のリンガーハット。鉄板の(熱くはないのだが)冷やしちゃんぽんを。
付いてくるこいつが良い仕事をする~。ピリ辛オイルね。
私はこの冷たいちゃんぽんが大好きです。
すごい完成度だと思います。
前にも書いたと思うけど、餃子に付いてくる柚子ゴショウもちゃんぽんにすごく合う。
ピリ辛オイル、柚子ゴショウ、ラー油とかコショウとかいろいろアクセントを加えながら
食べると最高。
近所の「コアンコアン」というケーキ屋さんの看板だけ貼っておきます。
私は甘いの得意ではないですが、甘いもの好きさんにはなかなか良いかも。
さて今日の試飲はこちら。
NV マルケス・デ・プラタ ブリュット
(スペイン、マカベオ種100%、白泡、千円未満)
輸入元のセールで入れてみたカヴァ(CAVA)ね。
香りはレモンやライムの柑橘系に青リンゴなどの青めのフルーツ、そして黄色い花
ラムネ菓子などが来ます。
味わいは意外と厚めの果実味に気持ち甘い風味がプラスされますが、ラストはドライに
切れていきます。泡は最初は強めに出てきますが、時間が経つととても穏やかになり、
ガス圧は結構ありそうで、時間が経つとそうでもないパターン。
ただし、とてもお手軽なので(800円台を予定)この価格でこれだけ楽しめれば十分良いです。
ビールよりも確実に気が利いていると思います。(ビールファンごめん、だって同時に
テーブルに合ったら間違いなくこっち飲む)