goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

不思議系カモ

2014年06月06日 | ワイン ~2020年
さあ、明日はV・ファーレン長崎のアウェー戦。横浜FCとの対決です。


8試合連続で勝利なしの現状。

ビッグクラブなら監督更迭の話すら出てきそう。でもまだ今のところV・ファーレン
は大丈夫でしょうが、ここからしっかりとやってもらわないとみんなガッカリします。

応援に行けないのが歯がゆいです。

注目の新加入深井選手の出番はあるのでしょうか。

気になって気になって、ずっとずっとイライラしっぱなし。
うちの奥さんと二人でストレス状態。仕事に影響しないといいけど・・・。

totoBIGも買って準備しなきゃ。




さらに、明日はワイン会です。

初めての方々ばかりが集まりました。とても新鮮な気持ちで臨もうかと思っており
ます。いつもと全く違うメンバーです。

ちなみにあと一人、二人程度なら入れますので、大丈夫な方はご連絡ください。

ワイン会の詳細はこちら(クリック)です。


メインはサンテミリオンのシンデレラワイン「ル・ドーム」でいこうかなと思います。
多分赤字になるけど、勢いで突破します。(笑)




そして、今夜はこれ。





2012 スモーキング・ルーン CS
  (USA、カベルネ種、赤、千円台)





鴨がスモーキングしているというちょっと変なラベル。おかしく不思議系カモ。


香りはダークチェリー、プルーンなどのベリー、花の蜜、ミント、革、甘い香水
のようなちょっとケバイ感じ。

味わいはそんなに重くなく、ミディアム程度の濃厚さ。スパイシーで甘い果実味、
バニラ、オーク、ちょとだけイガイガチック。

でもこれはこれで結構美味しく飲めてしまいます。不思議です。
バランスが良いせいでしょうか。アメリカらしい味わいです。

思わず「結構ケバイのに結構美味しく飲めてしまうのは何故よ?」とつぶやいて
しまいました。

不思議なワインでしょうね。濃厚で一辺倒で押されると辛いでしょうが、果実味に
隙間があり、緩やか、穏やかなので許してしまうのかもしれません。
ちゃんと1本最後までなんとなく飲めます。
採用はちょっと悩ましいカモなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする