goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

チャーミングな日

2013年05月10日 | ワイン ~2020年
まずはエイジヤへ。

するとお休みじゃやりませんか!週2日もお休みになっています。

大丈夫でしょうか。がんばってください。痩せんばいかんとけど食べたかとよー。





さて、すぐお隣の「茜カフェ」へ。





このお店で開催中。「千のきらり。三姉妹による初の絵画展」です。


このおぢさんがピチピチ女子姉妹の絵を見に行ったとですよ。


なんといっても可愛らしい。

この時にしか感じないものをこうして残していくのは、私も音楽を通して同じ
なのです。

そう考えると、こんなおぢさんの心も若返りそうです。









コーヒーも飲んでひと息。

ちょっとボーっとしてみる。ちょっと束の間の時。

若いっていいなー。





そんなピチピチのチャーミングな夜は・・・






2010 コンテンポラン サンソー ロゼ
  (仏、VdP、サンソー種、ロゼ、多分800円以下)

香りは強くはありません。ミネラルや薄い花、軽いチェリーやフランボワー
ズ、セルロイドなど。


味わいはやはり軽い。さわやかといえばそうですが、味気ないほど軽やか。
口中に何か留まるのかと思いきや、確かに味わいはあるのだけれど、印象的
なものはたいしてなく、そのまま流れていきます。

これぞピクニックワイン。じっくりと味わうには人生の無駄な時間。
だけど屋外でさわやかに飲むにはこんなのでもまっ、いいか~的な味。
まったく疲れないので、それもアリなのでしょう。
採用するには軽すぎるかなぁ。

でもそれくらい心も軽くありたいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする