goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

吉田隆美術作品展にて

2010年07月25日 | Weblog
「吉田隆美術作品展」へ行ってきました。


場所は「KTNギャラリー」(KTNのとなり、ラーメンマニアには
麺処わげの前)です。


吉田さんは普段といいますか時々といいますか、ライブをやらせて
いただいている(いただいたことのある?)カフェ豆ちゃん(クリック)
店主さんでお世話になっている方です。


で、中はどんな感じかといいますと・・・





こういった空間です。


床に何やら赤いものがあるのですが、それもひとつの作品です。
音楽が鳴っています。不思議な感じです。

8月4日までで、入場は無料ですので、ぜひご覧ください。
中通り沿いにあるカフェ豆ちゃんでも写真の一部が展示されています。


空間を造る、デザインするといえばカッコ良く、でもちょっと
近寄りがたい感じもするのですが、人間的には穏やかな方で、
私のような素人相手にも優しく接していただいております。


作品の中にモノクロ写真もあって、それが私のような美術や写真
のド素人でありながら「廃墟好き」には伝わる共通のものを感じ
ます。光と影の織りなすモノクロの世界には、必ず「感じる何か」
が発見できることでしょう。


さて、夜はそのカフェ豆ちゃんで打ち上げでした。

ホントはフリーライブもあったのですが(とても参加したかった)、
仕事で無理だったので10時近くから合流させていただきました。


初めてお会いする方々もいて、出会いの広がりは嬉しいものですね。
ブログ上で知っていた方とも生で会えたりとか・・・面白いです。


芸術も音楽も、そしてワインも、もちろんそのものも素晴らしい
ことですが、それらを通じての人との出会いこそがさらに素晴らし
いスパイスとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする