本日、新しいお奨めワインのご案内リストの制作を終え、配信し、
ひと息ついているところです。
たった紙切れリストのひとつくらい、なんて思われるかも知れませんが、
体を張って試飲の連続、遠征や取り寄せでのワイン選び、テイスティング、セレクト、
その表現方法など・・・、中に詰まっている内容は、結構大変なことなのです。
でも「好き」が基本だから何とかやれています。
やはりひと仕事の後、癒してくれるのはピノでしょう。
2005 エラスリス パヌールシリーズのピノ リザーヴ オーク・エイジド(1200円台)
明るく花や蜜の風味が広がる柔らかなピノです。ピノのワインはこの価格帯では
たいていハズレばかりですが、これはかなり良く出来ていました。
実際、試飲会ではテーブルに数本立ててあった何本ものボトルがみるみる減って
いきました。担当の方に聞いてみると、あまりの飲み易さと美味しさのためか、
もうこれが最後の1本ですよ。とのことで屈指の人気アイテムのようです。
嫌味もなく、ちょっと気持ちの悪くなるような妙な甘さも感じることもなく、
素直にお安いチリピノが楽しめますよ。
ところでTVドラマ「東京タワー」本日見て泣きました。
いつか私にも訪れる親との死別、そして自分自身の家族との死別、その普遍の
愛情の、さらには男女の愛、親子、家族の愛、そんなあるべき場所の象徴として
浮かび上がらせた「東京タワー」。もちろん東京のシンボル、住む街のシンボル
としても多面的に描かれています。次週が最終回。どんなエンディングを見せて
くれるのでしょうか。
って大袈裟ですが、このドラマも心を癒してくれます。
何はともあれ、「家族への愛」と「ワインへの愛」が人生を楽しく豊かに
してくれます。何、後者は余計だって?
ひと息ついているところです。
たった紙切れリストのひとつくらい、なんて思われるかも知れませんが、
体を張って試飲の連続、遠征や取り寄せでのワイン選び、テイスティング、セレクト、
その表現方法など・・・、中に詰まっている内容は、結構大変なことなのです。
でも「好き」が基本だから何とかやれています。
やはりひと仕事の後、癒してくれるのはピノでしょう。
2005 エラスリス パヌールシリーズのピノ リザーヴ オーク・エイジド(1200円台)
明るく花や蜜の風味が広がる柔らかなピノです。ピノのワインはこの価格帯では
たいていハズレばかりですが、これはかなり良く出来ていました。
実際、試飲会ではテーブルに数本立ててあった何本ものボトルがみるみる減って
いきました。担当の方に聞いてみると、あまりの飲み易さと美味しさのためか、
もうこれが最後の1本ですよ。とのことで屈指の人気アイテムのようです。
嫌味もなく、ちょっと気持ちの悪くなるような妙な甘さも感じることもなく、
素直にお安いチリピノが楽しめますよ。

ところでTVドラマ「東京タワー」本日見て泣きました。

いつか私にも訪れる親との死別、そして自分自身の家族との死別、その普遍の
愛情の、さらには男女の愛、親子、家族の愛、そんなあるべき場所の象徴として
浮かび上がらせた「東京タワー」。もちろん東京のシンボル、住む街のシンボル
としても多面的に描かれています。次週が最終回。どんなエンディングを見せて
くれるのでしょうか。
って大袈裟ですが、このドラマも心を癒してくれます。
何はともあれ、「家族への愛」と「ワインへの愛」が人生を楽しく豊かに
してくれます。何、後者は余計だって?
