頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

クロモジ(冬芽)

2011年02月13日 | 植物

不思議なことに、頼成の森でマンサク(マルバマンサク)を見かけたことがありません。したがって、春一番に花を咲かせる樹木は、キブシやクロモジ(オオバクロモジ)、ダンコウバイなどです。

今、雪に埋もれた頼成の森の林内を歩いて、よく見かけるのは、クロモジの冬芽です。クロモジは、クスノキ科の落葉低木で、枝を折ると芳香がします。このことから、この枝を削って楊枝が作られ、今でも和菓子には一部に皮を残したクロモジの楊枝が使われています。

クロモジの冬芽は、紡錘形で先端は尖り、3~4枚の芽鱗に包まれています。冬芽の脇から出ているほぼ球形のものは、花芽です。なお、冬芽についての記述は、馬場多久男著「冬芽でわかる落葉樹」を参考にしました。

Pictimg_7993

《クロモジ(冬芽 2011/02/12》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の上のヤマドリの足跡

2011年02月12日 | 鳥類

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は-1℃です。

水生植物園の池に、ヤマアカガエルの産卵状況を見にいきましたが、まだ産卵していませんでした。ちなみに、昨年は、2月26日には産卵を確認しています。

谷間を見渡すと、ノウサギの足跡が縦横に残された雪の斜面に鳥の足跡が続いていました。頼成の森にキジは少なく、ヤマドリが多いので、この足跡はヤマドリのものだと思います。

Pictimg_7967

Pictimg_7970

《雪の上のヤマドリの足跡 2012/02/12》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「児化粧(ちごげしょう)」

2011年02月11日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「児化粧(ちごげしょう)」は、育種家世戸東次郎氏により作出されたした肥後系のハナショウブです。中生、白地に薄紅ぼかしの六英花で、花径は18cmほどの大輪です。なお、「児化粧」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1629

《ハナショウブ「児化粧」 2009/06/26》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「小青空」

2011年02月10日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は雪、気温は0.5℃です。

森林科学館周辺では、ハシボソガラス、ヤマガラなどの鳴き声が聞こえます。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「小青空」は、戦後、北海道農業専門学校で見つけ出された江戸古花です。晩生、空色に紫の小筋のはいる六英花で、花径は14cmほどの小中輪です。なお、「小青空」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1607

《ハナショウブ「小青空」 2009/06/26》

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「遊君」

2011年02月09日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は雨、気温は2℃です。ここ数日の暖かな気候と雨とで、積もっていた雪もだいぶ溶け、積雪は107㎝ほどになりました。

森林科学館周辺では、シジュウカラやヤマガラ、コゲラなどの混群が鳴きながら移動していきました。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「遊君」は、加茂菖蒲園が作出した江戸古花「霓裳羽衣」の後代のハナショウブです。中晩生、濃紅に白筋が少しはいる半八重から八重咲きで、花径は18cmほどの大輪です。なお、「遊君」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1599

《ハナショウブ「遊君」 2009/06/26》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソ(食痕)

2011年02月08日 | 鳥類

サクラの木の下の雪の上に、花芽の殻が散らばっていました。現場は確認していませんが、ウソによる食害だと思います。ウソの食痕を見たのは、久しぶりです。やはり大雪の年が多いようです。今年の頼成の森のサクラは、どのくらい咲いてくれるでしょうか。

Pictimg_7869

Pictimg_7871

《ウソの食痕 2011/02/06》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウサギ(食痕)

2011年02月07日 | 哺乳動物

頼成の森は、午前8時現在、天候は雨、気温は2.5℃です。

雪に埋もれたサクラの枝先がノウサギに食べられていました。その下には、相当数の糞がありましたので、少し時間をかけて冬芽などを食べてようです。

Pictimg_7854

《雪に埋もれたサクラの枝とノウサギの糞 2011/02/06》

Pictimg_7856

《ノウサギの糞 2011/02/06》

Pictimg_7858

《サクラの枝先のノウサギの食痕 2011/02/06》

Pictimg_7881

《ノウサギの食痕 2011/02/06》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の上のオオスズメバチ

2011年02月06日 | 昆虫

頼成の森は、午前8時現在、天候は晴、気温は-0.5℃です。

今日、大勢の方の参加をいただき、イベント「冬も楽しい森の中探検」を行いました。この時、参加者の方が、オオスズメバチの成虫を見つけられました。雪の上を飛んできたのだそうです。今の時期、オオスズメバチの女王バチは、枯れ木の中などで越冬していると言われているのですが……。

Pictimg_7875

《オオスズメバチ 2011/02/06》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

   平成22年度のイベントは終了しました。平成23年度のイベントは、3月中旬にはお知らせできる予定です。

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「桜小町」

2011年02月05日 | ハナショウブ

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「桜小町」は、加茂菖蒲園が作出した江戸系ハナショウブです。早中生、ピンクの三英花で、花径は12cmほどの小中輪です。なお、「桜小町」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。  

Pictdscf1589

《ハナショウブ「桜小町」 2009/06/26》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「頼成(らんじょう)の森だより」1周年

2011年02月04日 | その他

頼成の森は、午前8時現在、天候は雨、気温は1℃です。

昨年2月5日から始めました「頼成(らんじょう)の森だより」も、今日でちょうど1年となりました。この間、頼成の森の自然やイベント、施設などについて、「頼成の森の今」の状況をお伝えしてきた話題は391件、ブログへのアクセスは1日当たり約28件になります。

このブログへのアクセス内容をみると、今の時期は雪の上の動物の足跡、6月にはハナショウブ、夏にはクワガタムシやカブトムシなどタイムリーな話題へのアクセスが多いことがわかりました。今後とも、頼成の森の魅力をたくさんの方に知っていただき、ご利用いただくため、新しい情報をお伝えしていきたいと思っています。

なお、森林科学館の学習体験コーナーには、これまでのブログのファイルを置いてありますので、ご覧いただければ幸いです。

Pictimg_7754

Pictimg_7755_2

《「頼成(らんじょう)の森だより」のファイル》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「花寿」

2011年02月03日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は曇、気温は-1℃です。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「花寿」は、加茂菖蒲園が作出した江戸系ハナショウブです。中晩生、白地に鮮明な紫の覆輪がはいる六英花で、花径は15cmほどの中大輪です。なお、「花寿」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1581

《ハナショウブ「花寿」 2009/06/26》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナショウブ「三夕の感」

2011年02月02日 | ハナショウブ

頼成の森は、午前8時現在、天候は晴、気温は-3℃です。積雪は、141㎝ほどです。富山県内の大雪も峠を越したようです。

頼成の森の水生植物園で見られる主なハナショウブ品種を紹介しています。

「三夕の感」は、育種家西田信常氏により作出された肥後系ハナショウブです。中生、やや紫を帯びるピンクの六英花で、花径は18cmほどの大輪です。なお、「三夕の感」の説明は、加茂菖蒲園のHPを参考にしました。

Pictdscf1999

《ハナショウブ「三夕の感」 2009/06/27》

※ 森林科学館では、スノーシュー(大型、中型、小型)や輪かんじきを無料で貸し出ししていますので、ご利用ください。

※ 頼成の森のイベント

     『冬も楽しい森の中探検』 2月6日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

         〒939-1431 富山県砺波市頼成156

         TEL : 0763(37)1540  FAX : 0763(37)1450

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする