シダレザクラ越しに見るイチョウの枝が緑に包まれ始めました
(第1駐車場周辺)

コナラ、早いものは少し葉が開いていますが、

多くはこれからです

トキワイカリソウが咲き始めています

モミジイチゴの花にはハナバチが飛び交っていました

シュンランも見ることができました

カツカツという音が林の中で響いています
コゲラのドラミングだったようです

ツバキのこみちのブナの試験植栽地、開葉し始めています
おそらく今週の土日は柔らかな緑の世界になると思います

ツバキのこみちを降りると、
少しだけミズバショウが見れます

名前のとおりツバキも

前回のブログで紹介したアミガサタケは、
その周辺にも何本か生えていました
ネットを検索すると、通称「チブル星人」だとか、なるほど
半世紀ぶりに懐かしい名前を思い出しました
