住職の独り言

~ご縁に触れて~

法務出張

2012年12月21日 | Weblog

昨日からお葬儀で小田原に来ています。

通夜に来て翌日葬儀だとチョットゆとりがないので、

ご葬家で予約して下さったお宿に泊まりました。

今日は葬儀が終わったら帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出し惜しみ…

2012年12月20日 | Weblog

美食家:北大路魯山人の所に、

若い料理研究家が、

チーズのお土産を持って行った

これは美味しいと褒める魯山人に

「家にまだたくさんありますから、お送りしましょうか」

と言うと、

魯山人曰く

お客に出した物が気に入られ、

もう少しないかと言われたとする。

私なら台所に山と積んであっても、

「残念ながらもうございません」と答える。

そうすれば客は、

「もっと食べたかった」と思ってくれるものだ。

と言ったという。

 

…意図は分かるけど…

私には出来ないかも…!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の十大ニュース

2012年12月19日 | Weblog

師走に入り「自民圧勝」というニュースが躍り出た。

「凧になりたい政治家の群れ」

と誰か言ってたけど…

凧になれた人もいれば

墜落してしまった人もいる。

 

~朝の詩より~

「いまの わたし」

むだだった
ことなんて
ひとつもない

あわなくてよかった
ひとなんて
ひとりもいない

まわりみちも
さかみちも
でこぼこみちも

あるかなければ
よかったなんて
おもわない

どれかひとつが
かけても

きっと いまの
わたしは いなかったのだから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一山越えて…

2012年12月18日 | Weblog

お正月早々ご法事を勤められる人はいないので、

多くは年内にを勤められる。

そんな意味で、前日曜日あたりが山でした。

その山も越え一段落した所。

20日(木)は今年最後の定例法座です。

お話は天真寺に所属している僧侶の持ち回りでの法話です。

終了後は懇親会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お浄土参り

2012年12月17日 | Weblog

読売新聞~四季~(H24.12.6)に

「ごくらくに さぞやお酒はなかるらむ 君よ待ちませ 三途あたりで」

(坂口謹一郎)

(解説欄)

極楽は居酒屋ではない。

水でさえ酔えるところだろうから、

きっと酒などないにちがいない。

ならばさっさと行かないで三途の河原で待っていてくれたまえ、

私もすぐにゆくから。

そこで一杯やろうじゃないか。

酒友への上々の追悼の一首。

 

と、ありました。

…酒飲みはね~

…しょうがないね…

私は即、お浄土へ参らせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の日曜礼拝

2012年12月16日 | Weblog

本日の日曜礼拝の当番は次男の大悟。

今月末には仙台:恩慶寺へ引っ越しするので、

大悟の調声による日曜礼拝は最後となりました。

今日は16日親鸞聖人ご命日なので行譜。

ご和讃は「真宗念仏…」

御文章は「信心獲得章」

お取り次ぎでは

「念仏成仏自然なり」というお取り次ぎでありました。

有り難いご縁だった…合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄財

2012年12月15日 | Weblog

一昨日のブログで、ある人から意見があった。

お布施を「頂いた」と言うべきで、

「お預かりする」という言い方は変じゃないですか?

そうですね…

でも「お預かりする」でしょ…

何故って、お布施を私が頂くのではなく、

阿弥陀さまにご進納下さったのを

お預かりするんですよ…

それを浄財として法話会やら各種法要・寺院運営等々に

使わせて頂くんですから、

やっぱり「お預かりする」んじゃないかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺:常例布教

2012年12月14日 | Weblog

長男の龍哉が築地本願寺の常例布教(仏さまのお話)で
12月14日(金)~16日(日)お取り次ぎをしています。

●〈毎日:晨朝勤行〉
12月14日(金)~16日(日)
午前7時~の勤行後に5分程度[会場:本堂]

●金曜日常例布教(12月14日)
午前10時~の読経後 午前10時30分~11時30分迄[会場:聞法ホール]
午後12時30分~の読経後 午後1時~2時30分迄[会場:聞法ホール]

●金曜日夜の法座(12月14日)
午後6時30分~の読経後 午後7時~8時迄[会場:聞法ホール]

●土曜日常例布教(12月15日)
午前10時~の読経後 午前10時30分~11時30分迄[会場:聞法ホール]
午後12時30分~の読経後 午後1時~2時30分迄[会場:聞法ホール]

●日曜日常例布教
午前10時~の読経後 午前10時30分~11時30分迄[会場:聞法ホール]
午後12時30分~の読経後 午後1時~2時30分迄[会場:聞法ホール]

是非お出かけの程を…合掌 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンス預金

2012年12月13日 | Weblog

タンス預金が40兆円あるそうな…

そのうち聖徳太子の旧壱万円札が14兆円とか…

ここだけの話…大きな声じゃ言えないけど

お布施を旧壱万円札でお預かりすることがあります。

内心…タンス預金だな…と思ったりするけど、

でも、何処の家でお預かりしたのか

全然記憶になりませんから…ご心配なく

右から左へとすぐ忘れてしまう老僧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千の風

2012年12月12日 | Weblog

俳優でエッセイストの小沢昭一さんが83歳亡くなったが、

天声人語(H24/12/11)に

TBSラジオ「小沢昭一の小沢昭一的こころ」の中で

お墓を取り上げた回に、

「千の風」になるのは嫌だ。

「ちっちゃい石ころ一つでもいいから、私の骨のある場所の目印、あってほしいな。

そこから私ね、この世の行く末をじっと見てるんだ」。

目印は大きめでお願いします。

と話されていたという。

…人それぞれだろうけど、それも一理あるよね!

「海への散骨は止めてくれ泳げない」

と言う人もいるし…色々だ。

私は阿弥陀さまにおまかせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする