King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

秋は珈琲カップの湯気に触れて

2011年11月06日 00時35分10秒 | 珈琲


先月のブレンド『林檎』に何を込めどんな主張を
したのか、これまたまた説明をしないと今月の
ブレンドを表現するのに苦労すると言う厄介な
ストーリーを持ってしまいました。

『林檎』は人気があったし、それだけ強い印象と
インパクトを与えたはずです。

でも、だからと言って今月は『月映え』といっても
今度は何なのとすんなりと理解を得られないよう
なのです。

私が説明したかった事は、前の林檎の香り味を
強く印象付けた人なら今度のブレンドも一口飲んで
なるほどこう来たわけねとなるのです。

だから一番いいのは、試飲してもらえばいいのですが、
皆さん新しい豆とか高い豆とか点数の高い豆を飲み
たがる傾向があるようです。

説明を楽しむお客さんがいないわけでもなく、命名
の由来からじっくりストーリーを聞き、なぜそう
なったか、なぜそういう気持ちと味香りが狙いなのか
とかそれも楽しいのでしょうが、十分に聞く人は
少ないのです。

今月のブレンドはと言う説明に入る前に、じゃあそれ。

そうなっています。

これは信頼の今月の味なのか。

私の説明を拒む言葉としてのオーダーなのか。

あまり先回りしないほうがいいのかもしれません。

秋はもっと深くなるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースにあるもの

2011年11月05日 23時54分03秒 | 日々のこと


最近のニュースで聞くことの全て何かに
つき進んでいるかのごとく、氷の坂道のように
危険なものに感じます。

タイの洪水。ギリシャのデフォルト前夜。

G20での野田首相の発言。

ギリシャの次は、イタリア。イタリアがIMFの監視下に。

ギリシャの債務などイタリアの債務にに比べたら
微々たるもので、それを引き金に全体の屋台骨を
揺らがせたとしたら、なんとも管理能力のない
ことなのでしょう。

そもそもG20の意味も成果も今回はみられません。

ただギリシャに混乱と無能振りを世界に示し、
ユーロ全体の力もそもそもそんな通貨だったかと
思わせただけです。

そんな会議に出てまた消費税の10%増税を国際公約
したという首相の発言はピンボケ振りを振りまいた
だけでなく、こいつはギリシャ以上かもと国民に
思わせたでしょう。

日本が議題にし、世界に訴えるべきは、なぜ日本だけ
通貨高を押し付けられるのかと言うことにつきます。

またぞろ金は持っているから単独でも市場介入して
見せた日本ですが、そんなことより各国の金融首脳に
連絡をとり市場を監視し、行きすぎた円高を是正する
国際的コンセンサスを得るなどの努力がされたので
しょうか。

日本はいつも蚊帳の外で、国際的にピンボケでと
いうのは、言葉の問題や情報力の差だけでなく、
問題を解決しようと言う姿勢が国内同様無いだけ
なのかもしれません。

こんな未曾有の危機的な状況でも、もたもたとなにも
決められず、何も解決しようとせず、官僚のいいなり
と起きていることは唖然とするような事ばかりです。

せめて日本はギリシャ以下、イタリア以下ではない所
を見せて欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近では一番『BORN TO RUN』

2011年11月04日 09時38分30秒 | 読書
これは、『新リア王』位読書経験としては特出の
出来事と言っていいくらい面白い本でした。

『BORN TO RUN』です。



このすばらしいカバーの写真ですが、店頭で見たらもしかしたら
買わなかったかもしれません。

水道橋博士絶賛の帯がついていたからです。

こんなのなければ買う人増えるかも。

それはさておき、アメリカ人が数人集まるとこうもなんでも
イベント的になり、80日間世界一周みたいなどたばた劇に
なるのか、底知れない民族だと思います。

そんな書き方だから、内容についてどこまで信用していいのか
と言う感じですが、これはランナーならずとも読んで、人類の
本来の姿を感じてもらいたいと思います。

物語として読み物として面白いですし、いつの間にか世界中から
太古の昔から人類のありようを考えさせてくれます。

一般にしられている事と違う事を主張されているので、なに
やら読み終わった後は、どうしたものか落ち着かない気分にも
なります。

ただ、私自身毎日13K走っていて納得いく事や、体験済みの
こともあり、ウルトラマラソンの世界も実際に体験してみようか
と思わせます。

それに何よりサルより新化した大きな特長がアキレス腱であり、
サルと人類の差は長距離を走る必要があったということが
ものすごい衝撃的な命題でした。

正に人類は走るために生まれたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例えばシュークリーム

2011年11月03日 11時02分23秒 | 珈琲


皆さんのお茶のお供は何ですか。

珈琲タイムに最高の相手はどんなものですか。

スイーツならショートケーキやロールケーキ
なんでしょうか。

そう言えば最近気になるのが、ペコちゃんの
ロールケーキと喜八のロールケーキです。

普段甘いものは口にしなくても、珈琲タイム
はなぜか甘い物を食べたくなる方はいらっしゃいます。

私も甘い物は嫌いですが、昔からシュークリーム
だけは好きで、皆さんがケーキを囲うときには
私はシュークリームをリクエストしていました。

今月のブレンド『月映え』を飲んでいたときに、
ふと思ったのはこのシュークリームが似合うなと
思ったのでした。

いえこれは人それぞれの定番でかまわないのです。

ロールケーキが良ければそれでいいし、羊羹でも
全くいけます。

ちなみに秋となればわざわざ都内へ出掛け期間限定の
虎屋の栗蒸し羊羹を買う私です。

いまも一本ストックがあります。

これなんかとても珈琲にも合うし、絶妙な甘みです。

スイーツの世界は切りがないし、危険な世界なので
シュークリームや羊羹くらいにしています。

写真は、私が通う歯医者のヤギです。

以前は上の方にしかいなかったのが近くまで来ていて
真直に見られるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また荒川を越えた

2011年11月03日 09時23分07秒 | ジョギング
昨日もまた荒川を越えました。

もう一度タイムを見直したら、どうやら1時間08分は
ミューズパーク2往復のタイムであることが判明し、
それだと影森、キャノン、金仙時、巴川大橋、公園橋
コースは何分が標準かと調べたら、1時間16分が普通で
何回も信号付交差点を通過するこのコースではばらつき
も激しく、コースタイムとしての標準は気にして
いなくて記憶にも残っていなかったようです。

そうして見ても14分はかなり早い事になります。

それなら今ならまた新コースタイムが出せると思い、
昨日も同じコースに挑みました。

結果はなんと17分と遅くなっています。

やはり挑む気力が違ったのでしょう。

それにしても3分も遅くなると言うのはどういうこと
でしょうか。

一昨日は走り終わってすぐ筋肉痛が出て走ったと
言う感じでした。

昨日は、そんな事もなくあちこち痛いところは
あるものの、筋肉痛とは違いました。

でも、これで出そうと思えばコースタイムも更新する
ことができるという期待感と自らのランニング能力の
更新も実感することが出来たのではないかと思います。

やはり同コースにランナーがいると俄然スピードも
でますし、励みになります。

本来のホームコースであるミューズパークのサイクリング
ロードもまた走りたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のブレンドは

2011年11月02日 09時39分05秒 | 珈琲
今の時期夜走り出すと右手前方に三日月が浮かんで
います。

その月明かりは9月辺りの上の方から煌々と照らされる
と違い、ほっとする心も温めてくれる光があります。

そんな月を見ていたら、今月は心も温める珈琲にしよう
と思いました。

今月は『月映え』です。

ぜひ試飲にいらしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川を越えた

2011年11月02日 09時06分29秒 | ジョギング
最近、停滞気味のランニングでした。

コースレコードが出なくなって久しく、段々寒くなり
気持ちも萎え気味になり、あちこち痛い所だらけで
どうにかしたいなと思っていました。

そんなときには気分転換が重要です。

いつも胸を締め付ける心拍計をやめることにして
ランニングウオッチを購入しました。

これは励みになるかと思ったら、なんかタイムは
悪くなり、この時計遅く計れるのかと疑って
しまう始末。

さらに、買った『マラソンは毎日走っても完走できない』
と『BONE TO RUN』ですが、これはよかった。

小出監督の本は、しってはいてもやっていなかった
スピードトレーニングを気にするきっかけになりました。

BONE TO RUN は読み物としても面白く、引き込まれ
走ると言う事をまた考え直させてくれ、走る気に
させてくれました。

と言うわけで昨日は今までのコースからしばらく
走っていなかった本来のコースにしました。

荒川を越えてから下って、登ってまた下って登る
と言うきついアップダウンがあります。

坂を避けてスピード重視のコースにしていたのですが、
小出さんによると負荷を掛けないとダメだと言うことで、
坂は筋肉にはいい負荷になると言うので荒川を越えて見る
ことにしました。

そして、今までの停滞気分を払拭する経験しました。

かなり気持ちのいい走りでした。それも帰ってタイムを
見るまでは。

坂道ではあの桜橋から公園橋までの登りがきつく、三段階
の坂が登りきったと思えばまた現われと言うきりのない
攻撃を受けるかのような構成になっていて気持ちを萎え
させます。

この坂を、色々なものに励まされて登りきった思いを思い
だします。

政治家のポスターなどでさえ励まされる気がしたものです。

そんなきつい坂も今回走ってみたら以前ほどきつくあり
ません。

俺は強くなっていると感じてうれしくなりました。

坂を登りきってあの公園橋を走るのが意外とまたきついと
思い出したら、これまた硬い坂道の橋の上もそんなきつく
ありません。

行き交うランナーやウォーカーを観察する余裕もあります。

なんか余裕があると感じつつ、市街地に入ると今時珍しい
酔っ払いの怒声とカルガモのように一列で走る旅ランらしい
団体にも遭遇して楽しいランニングでした。

とそれもうちについて時計を見るまではでした。

タイムは1時間14分で、昨年の今頃このコースを走った時は
08分だったのです。

最初のラップなどは17分台です。今より一分も早いのです。

なんか気持ち良く早く走れた気持ちが一気に萎えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70億人

2011年11月01日 09時19分51秒 | 日々のこと
地球上の人類の人口が70億人を超えたといいます。

先進国では人口が減っているのに、なぜこうも爆発的に
増加しているのでしょうか。

特にインドあたりの増加が激しいと言います。

人間の場合、一回の出産でひとりしか生まれませんが、
連続で毎年生むことも可能なわけで、出産可能年齢から
可能な限り生み続ければ、20人程度はひとりで生み出せ
引き続きその子もまた同様に生み続けることも可能で、
そうなればこの程度の増加は十分可能なわけです。

日本では、結婚する年齢も高くなって来ていて、さらに
生む子供の数もひとりかふたりが大半です。

最近では職がなく結婚などとんでもないと言う結婚し
たくともその前に生活の基盤が整わないという切実な
問題があります。

さらに最近の若い人の話を聞くと、結婚より個人で
楽しむ事を優先したいとか自由でいたいとかそんな
社会より個人を優先する考え方が増え、社会を形成
する前に個人としての自分を優先したいと言う考えの
元に人口減少もつづくのでしょう。

一方途上国では、生存の方法と一族の繁栄と言う切実な
思いが子沢山と言う行動になっているようです。

農業主体の産業構造では家族が多いほうが生産力も増え
労働力の拡大と言う側面として人口増があるのでしょう。

と言うことは世界はまだ人力に頼る農業国が大半で大勢を
占めている事になります。

農村を機械化したらこの人口爆発が止まるのかというのも
そう単純では無いと思いますが、増加の速度に対しては
なにやらぞっとするものがあります。

まずは環境問題や食糧問題が気になるところです。

世間ではTPP問題が毎日にぎやかですが、これは聞くと
どうやら参加しても何もいい事はないと言うように
思えます。

アメリカへの輸出関税にしても今はそんな高くなくこれ
を下げてもらうより、日本に入ってくる物の方が問題で
あるといえます。

不公平なものは是正しなくてはなりませんが、下手をする
と日本の財を海外に掠め取られることになりかねません。

ただ反対すると言うのもあまりに芸がありませんし、
参加したらあっという間に取り込まれたということにも
なりそうで、今の政府で大丈夫かと言う懸念ばかりが
募ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする