ソラから来たよ

このブログは「地球の謎解き」(http://sora.ishikami.jp/)の情報を元に構成しています。

オーストラリアめぐり(その17)

2005年10月25日 08時05分49秒 | Weblog
オーストラリアの名所、マールロック。
(デビルズマーブルとは呼ばないで)
この写真の石も有名ですね。
見事に割れています。大きさは3~4mくらい。

以下、ソラからの伝言より

お米にわく虫のビジョン》
“白米の中にお米にわく黄白色の虫を発見したので、外に放りだすが、米粒がミノムシのようになっている。
その後すぐに、今度は黒い虫(コクゾウ虫)が、画面の中ほどに10数匹あらわれてやはり白米を食べ出す”

意味は、
「黄白色の虫は王侯、貴族(皇室も含む)、宗教指導者などをあらわし、労なくして一番おいしいものを、すき放題に食べるという事をあらわしています。
特にその一族郎党までが、そのおいしいものを食べるということを、さなぎになる前にお米でミノムシのように作ることを知らせています。
黒いコクゾウ虫は、中東の石油の利権に群がる(イルミナティなど)爬虫類のイシキの人たちをあらわします」

《二つの地球》
ブーゲンビリアの赤ピンク色で、大きめの丸は地球をあらわし、同じ色の小さなほうは月をあらわしている。
大きい方の丸が細胞分裂をしたように二つになるが、一つが消える。
残っていた丸も金色の粒になり、消えていく”

意味は、
「これは、これからは二つの地球(=二つの次元)になっていく事をあらわしています」

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうしてできたか? (タンポポ)
2005-10-25 12:35:47
これらの丸い石の説明を、学説ではたまねぎの皮がむけるように丸くなると説明されていますが、どう思っても理解できません。

↓の仲良しさんの石でも、土台がちゃんとあります。

人間が粘土で作ったのと同じように、巨人が作ったというほうが納得できます。

そのような巨人はいなかったと誰が言えるでしょうか?

骨がないのは、巨人が土と石と同じ成分だったからだそうですし、世界中に巨人伝説はいっぱいあるのにね。
返信する
マールロックの作り方 (rainbowbridge21)
2005-10-27 00:13:15
ある地点から平地に石がゴロゴロ。

石の上に石。

きれいに割れた石...

かなり広い範囲であります。

何巨人がかり?日数は?

と興味がわいてきます。
返信する