goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

キャベツの種蒔き。極早生の初秋と中早生の四季蒔きキャベツです。№2

2016-07-21 | 野菜作り全般

本日は、同じ記事を二つ掲載します。

こちらは、iMacのWindowsフォトに写真を取込み、ペイントと言うアプリで写真を圧縮したものです。

秋冬栽培計画の数字がハッキリと解ります。

写真の綺麗さを解りやすく比較出来るように、同じ記事を乗せて見ました。

以下、本文です。

写真は、秋冬の畑栽培計画です。

7月1日人参の種蒔きからスタートしました。

今日は、キャベツの種蒔きです。

10月取りの初秋と11月下旬取りの四季蒔きキャベツです。

同じ時期に種蒔きしても、極早生と中早生の為、収穫時期が異なります。

 種蒔きは、一つのポットに二粒づつ蒔きます。

タップリと水を遣ってお終いです。

芽が出るまでは、日陰で管理します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの種蒔き。極早生の初秋と中早生の四季蒔きキャベツです。

2016-07-21 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

本日は、同じ記事を二つ掲載します。

でも、同じ記事です。

こちらは、iPadに写真を取込み、Image Resizeと言うアプリで写真を圧縮したものです。

以下、本文です。

写真は、秋冬の畑栽培計画です。

7月1日人参の種蒔きからスタートしました。

今日は、キャベツの種蒔きです。

10月取りの初秋と11月下旬取りの四季蒔きキャベツの種です。

同じ時期に種蒔きしても、極早生と中早生の為、収穫時期が異なります。

種蒔きは、一つのポットに二粒づつ蒔きます。

タップリと水を遣ってお終いです。

芽が出るまでは、日陰で管理します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする