goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ネギに肥料をあげました。

2024-05-16 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギのトレーです。

そのネギの種蒔きは、4月26日でした。

種蒔きの様子は、こちらです。

大分大きくなったので、肥料を入れます。

こちらが、自家製のぼかし肥料です。

肥料は、写真のようにネギの条間に溝を掘って入れます。

こんな感じで、肥料を入れました。

出来上がりました。

アップです。

グングン大きくなって下さい。

このネギは、6月下旬には畑へ定植の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギが発芽です。

2024-05-08 | ネギ、ワケギ

写真は、先日種蒔きをしたネギです。

種蒔きは、4月26日でした。

種蒔きの様子は、こちらです。

そのネギが発芽です。

少し、アップしてみました。

写真のように、シッカリと発芽しました。

種はコーティングした種と無しの種の二種類でした。

こちらが、コーティング種です。

こちらは、コーティング無しの種です。

どちらも、全く差が無く発芽しています。

このトレーで、二ヶ月弱育成して畑への定植の予定でしす。

植え場所は、タマネギの収穫後を予定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの種蒔きをしました。

2024-04-27 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギの種です。

タキイの【ホワイトスター】です。

甘くて美味しい一本ネギで、私のお気に入りの種です。

今日は、このネギの種蒔きをします。

写真は、種蒔き用のトレーです。

こちらが、種蒔き用の土です。

この

こんな感じで、土をトレーに入れました。

次は、灌水です。

それでは、いよいよ種蒔き開始です。

種蒔きは、妻に助っ人お願いです。

こんな感じで、ピンセットで一粒づつ種を蒔きました。

白い種は、ペレット種です。

写真のトレーの種蒔きは、両端が8センチ条間が15センチで3条蒔きです。

ペレット種が2条で90粒、普通の種が1条で60粒です。

以上、来年の参考のために記載です(以下同じ)。

もう一つはこちらです。

種蒔きの位置は、両端4.5センチ、条間12センチの4条です。

種蒔きの数は、1条60粒で4条の240粒です。

以上、全部で300粒ほど蒔きました。

畑へは200株から250株ほど植える予定です。

最後は土を被せて、灌水完了です。

これで、6月下旬まで2ヶ月ほど育てて畑へ定植の予定です。

日曜日のブログはお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの土寄せをしました。

2024-02-06 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギの畝です。

このネギの種蒔きは、4月13日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、ネギの畑への植付けは、6月27日です。

その植付けの様子は、こちらです。

そのネギが写真のようにあと少しです。

今年は以前の6畝から5畝にしたからでしょうか?

今日は、このネギの土寄せです。

写真のように、一本の太さが太いです。

葉の勢いも半端では有りません。

こんな感じで、土寄せをしました。

早速、収穫です。

立派なネギです。

アップすると、太いのが分かります。

甘さ抜群!

ジューシーなネギを今年も頂いて嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギの土寄せをしました。

2024-01-19 | ネギ、ワケギ

写真は、ネギの畑です。

このネギの種蒔きは、4月13日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

そして、ネギの畑への植付けは、6月27日です。

その植付けの様子は、こちらです。

暮れのご近所さんへのお裾分けで、6畝あったネギも2畝だけになりました。

でもでも、ネギはまだまだ生長しています。

ここに来て、ネギの太さがグーンと太くなりました。

背の高さも例年通りの感じです。

写真のように、白く出た茎に土寄せです。

下からの撮影です。

寒い中、元気いっぱいのネギです。

この寒い時期に、ネギの葉が元気に空に向かって突き刺さる様な勢いが大好きです。

畑へ来るとネギを見ただけで、元気を貰います。

写真は、収穫したネギです。

写真のように、大分太くなりました。

太さは、合格でしょう!

さっっ、またネギしゃぶをしようぜ!

土曜日、日曜日のブログは、お休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする