べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

やっとこさ KCBM 5個目の スタンプ

2016年06月03日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


5月28日 朝7時に 出発

琵琶湖北の 道の駅「水鳥ステーション」

KCBMへ 向かいます




近畿道へ 入ると バイクが 多いですねぇ




吹田経由で 名神「京都東」で 降ります

ラッキー

ちょうど 此処から 渋滞 始まってますよ




湖西道路 R161を 




北上します




快適に 走れると 思ったら




あっちゃ~ 渋滞ですがな

って 言うか 停滞ですがな




いやぁ 反対車線も 渋滞

やっぱり ここは 土日は 早い目の 通過が ええかもね




真野で 降りて 琵琶湖大橋を 渡ります




ワオ~ゥ ここも 渋滞かいな

シマッタ しまった 島倉千代子

そのまんま東ですよ(^^;)

最初の予定通り

そのまま 湖西を 走れば 良かったかもね




やっと 渋滞から 解放




やっと 琵琶湖大橋まで 来ましたよ


30分位 ロスしましたよ


天気は 曇ってるけれど

橋の上は 爽快 そうかい な良かったね




ほんで

料金を 100円 払って




県道559へ 左巻き




しばらく 行くと 一面が 麦畑

だれかさんと だれかさんが むぎばたけ・・・・・




アホな事 言うてんと 急ぎましょう




県道25の 水郷めぐり 辺りは 水田が 多いですねぇ

黄色の花が ズーッと 続いてますよ




水車が ありますよ




なるほど ナルホド 




水車橋




なんやら シルバーさん達が 歩いていますよ

麦畑を 歩く会?




そのまま 湖岸道路を 走ります




湖北サイクルロード って 言うらしい

写真 撮って 無いけど

どうりで チャリダーさんが 多いはずです




県道331に 変わりましたよ

もう直ぐですねぇ




やっとこさ 到着




昨年より バイクが 多そう




早速 コーヒーと スタンプポンに 並びます 




そこへ

恐縮です
ブロ友の SAMさんご家族 初めてお会いする たこやきSundayさんご夫妻
ワザワザ 私達のところまで ご挨拶に 来てくれました
わざわざ 来てくれなくても 電話くれたら 行くのに・・・ アンタは漫才師か




その後 SAMさんご家族 たこやきSundayさんは
予定が あるので 残念ですが ここで お別れ
 


ぶんさん 初めてお会いするsarasaraさん 2年振りにお会いするチョコさん

残念 コーヒーと スタンプカード 品切れに なったらしい




ほんで お腹も 空いてきたので

ポルコさんご夫妻先導で

ぶんさんご夫妻 チョコさん sarasaraさん べーやん達の 8人で

ランチに 行くことに




それでは 次 行ってみよう

って 言う前に トリップメーター

湖北まで 来て

108.8km って おかしくないかい?


琵琶湖大橋あたりの 距離なんやけど?

取り敢えず

県道331で 北上します



本日は これで ここまで

F6の スピードセンサーは リアに
ある事が 判明したので 
外見の 状態だけでも 見てみます

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿